- ホーム
- 過去の記事一覧
田中 憲男
-
ガタガタ前歯、前歯を抜歯して矯正しても自然に仕上がるの?
みなさまお久しぶりです。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。タイトルとは関係のない話がつづきますが、このブログは私の多くの患者さまも楽しみにしていると…
-
【震災の影響】当院は予定どおりに診療をおこなっております
みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。【震災の影響】当院は予定どおりに診療をおこなっております本日も震災の影響で…
-
歯列矯正、インプラント、ホワイトニング前後の比較をみると
みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。当院も開院してから早7年が経過します。その間にお越しいただいた患者さまも3000人近くになりま…
-
一生自分の歯で生活したい!私たちはどうすれば良いのか?
みなさまこんばんは 東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です。本日は午前中、千葉病院にて上下顎切手術をおこないました。朝830に到着、患者さんは50歳…
-
-
出っ歯の矯正、1年経過した後の状況を画像でみると
みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男ですただいまの時刻は朝の3時47分でございます。今日から札幌の矯正学会にいってきます。早起きは得…
-
当院は大学病院よりも低費用での治療が可能です、その理由とは?
みなさま本年もよろしくお願いします。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。ことしは喪中だったため、新年の御挨拶は控えさせていただきました。毎年、半年…
-
82歳と高齢の女性が口唇裂傷、ケガの患者さんの対応の場合
こんにちは。東京のプロ矯正歯科田中憲男です12月はみなさん忙しいのですね。急いでいるためか、事故などが生じてしまいがちです。82歳と高齢の女性が口唇…
-
2月の学会で発表するテーマとは?研究の一部をご紹介します
こんばんは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。本日の内容は矯正臨床とは少しはなれた内容ですが、この冬に札幌でおこなわれる日本臨床矯正歯科学会での研究…
-
永久歯が引っかかって生えてこない、治療期間はどれぐらい必要か?
みなさまこんばんは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。いよいよ12月に入りましたね。昨日はプロゴルフ日本シリーズの優勝者が42歳の藤田プロでした。私と同…