その他

【震災の影響】当院は予定どおりに診療をおこなっております

みなさまおはようございます。
東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。

【震災の影響】当院は予定どおりに診療をおこなっております

本日も震災の影響で大変な状況になっておりますね。
私は自分の妹家族が仙台市内で震災に巻き込まれてしまい、連絡がとれずに大変でした。母親から全員無事との報告を受け、ほっとしております。しかしながら、避難所の生活は相当精神的に苦しいそうでとても心配しております。

自分の近況では
金曜日は当然のごとく、診療所に泊まりました。
土曜日は通常どおり、江東区の歯科医院に診療。また、土曜午後は新宿の歯科医院に診療にいったところ、反対に普段よりもキャンセルが少なく、みな来院されたのには正直びっくりしました。

新宿で診療が終了したのは夕方6時過ぎ、西口の地下道がシャッター通りになってしまっており、吉野家もマクドナルドも閉店。小田急デパートも京王デパートも閉店していて、静かさが不気味です。

唯一活気があったのは、JRのホームでした。なかなか電車が来なく、
自宅にたどり着いたのは20:30ころでした。

日曜日は大宮の歯科医院にて矯正治療をおこなっておりました。
大宮などの埼玉方面は車社会ですので、そういう意味では電車などは関係なく、普段どおりの1日の診療でした。

今日も何かあると思っていたら、案の定停電の影響でJRがストップです。

昨日の大宮歯科医院でも患者さんが来院するのは予想できたので、朝は5時に起きて自宅を出発。
知恵を出して無事に8時半には錦糸町に到着。

しばらくは自宅にはかえらず、ホテル等に宿泊しての診療を継続していきます。
当院は予定どおりに診療をおこなっておりますので、御安心ください。
また、一部のスタッフが診療所に来ることができず、働いている人数が少ないためお待たせすることも多々あると思いますが、どうぞ御理解をお願いします。

また、当院として今できることは
1:通常どおりに診療をすること
2:可能な限り節電をすること

と思っております。

ですので、照明は暖房器具などはスイッチをoffにさせていただきますが、被災地のみなさまを応援する気持ちで乗り越えてください。

プロ矯正歯科

ピックアップ記事

  1. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  2. 出版記念講演会のおしらせ
  3. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  4. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?
  5. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!

関連記事

  1. その他

    歯列矯正したくても歯が動かない!その時の対応とは?⓶

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  2. その他

    航空関係の仕事に就きたいなら歯並び改善しましょう

    ブログ読者の皆様こんにちは。アメリカペンシルバニアから帰国して…

  3. その他

    出っ歯の矯正、1年経過した後の状況を画像でみると

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男ですた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 白い歯になりたい

    【歯列矯正治療】開始時31歳、現在は41歳になる患者の口の中は?
  2. 抜歯矯正が知りたい

    【妊娠中の歯列矯正治療】気を付けるポイントと治療期間について
  3. 白い歯になりたい

    【歯列矯正】子供の歯列矯正がきっかけ、親も治療を行った症例とは
  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    結婚式に最適 !スピード矯正に適した症例5つのポイントとは?
  5. その他

    【予算 高額】透明で目立たない装置、ホワイトワイヤーについて
PAGE TOP