永久歯少ない人の矯正

プロ矯正歯科での最近の来院患者様の傾向とは?

10.8.jpg
ブログ読者のみなさまこんにちは
今日は強い雨と風の寒い一日ですね。
私のほうは、午前中診療、午後は初診患者様のための説明資料制作をおこなっております。
さて、当クリニックに来院される患者様をしらべたのですが、以前とくらべて来院患者様の傾向が変化してきました。
以前ははじめて矯正治療をおこなう方の割合が多かったのですが、最近は他医院で装置をつけて3年以上経過しているのに一向に歯並びが改善されない方。また、他の医院で治療をうけて終了したにもかかわらず、再治療を希望されている方。他医院で矯正装置をはずしたにもかかわらず、保定治療のみを希望されて来院される方など、矯正治療経験がある方の割合がとても多くなってきました。

本日のテーマは

プロ矯正歯科での最近の来院患者様の傾向とは?

です。

それらの患者様のお話を聞くと、引っ越しをしたわけでもなく、通院可能なはずなのに、なんらかの問題が生じて病院を変えたいとの希望があります。
きちんと治療が完了して、歯科矯正学的問題は改善されている方もいる反面、本当に矯正治療をおこなったのか疑問に感じるかたも多くいらっしゃいます。
本日、午前中に相談にこられたかたも上記と同様でありました。
おおよそ4年間、24歳~28歳まで治療をうけられ、総額100万円程度の治療費用がかかったとのこと、お話を聞くととてもかわいそうになってしまいました。
もともと永久歯が一本すくなく、反対側が八重歯の状態を抜歯せずに治療した結果、八重歯はそのままで終了されたとのこと。
当然、私も健康な歯を抜歯するのは抵抗はありますが、すべての症例を抜歯せずに治療することは不可能と思います。
話はかわるのですが、本日の患者様は抜歯をせずに治療完了された患者様です。
この程度の歯のガタガタならば、抜歯せずに治療することも十分可能です。
詳しい内容は精密咬合検査をしてみないと治療方針は決定できませんが、おおよそ歯を抜く可能性が高い、もしくは歯を抜く可能性は低いなどという程度でしたら、相談の時点でも回答することができます。
どの医院でもそうですが、先生自身で治療完了した類似症例等をみせてもらい、十分な説明と同意があってこその医療と思います。


ピックアップ記事

  1. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  2. 出版記念講演会のおしらせ
  3. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?
  4. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  5. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~

関連記事

  1. 永久歯少ない人の矯正

    インプラント矯正3

    皆さんおはようござます。個人的な事情でしばらくブログをお休みさ…

  2. 永久歯少ない人の矯正

    【矯正治療 乳歯】永久歯が少なく大人になっても乳歯がある ~前半~

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です。…

  3. 永久歯少ない人の矯正

    インプラント矯正

    私のブログを読まれている方、こんばんは。本日はスタッフが風邪の…

  4. 永久歯少ない人の矯正

    矯正治療によって、顔のゆがみがひどくなる場合もある!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  5. 永久歯少ない人の矯正

    【矯正 治療】虫歯等で奥歯を抜くことになってしまった人の歯列矯正治療

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 歯周病の矯正が知りたい

    他院で治療途中で来院された女性の続き
  2. 抜歯矯正が知りたい

    治療後6年経過した患者さんが歯列の後戻りで来院された理由は?
  3. 抜歯矯正が知りたい

    【出っ歯 20代女性】治療終了10年後、30代になった女性の状況は?
  4. 歯周病の矯正が知りたい

    【抜歯 虫歯】矯正治療中に虫歯を放置すると場合によっては抜歯となる②
  5. 抜歯矯正が知りたい

    上下の歯が噛み合わない、ガタガタの八重歯をインプラント矯正で治す
PAGE TOP