その他

ゴールデンウイーク

5.2.jpg

ブログ読者の皆さまこんにちは。以前、週に1回は更新するような話を書いていたにもかかわらず、おおよそ一ヶ月ぶりの更新となってしましました。本当に申し訳ございません。
さて、本日は5月連休中です。多くの方は休暇を取りやすいですよね?したがって、外科手術を予定している患者様にとっては絶好の手術日和となります。本日も午前9:00~1症例手術をおこなってきました。下顎歯槽部骨きり術+下顎矢状分割術という複雑な手術でした。おおよそ3時間で手術は問題なく終了いたしました。私が手術をお願いしている先生はとても技術がすばらしいのですが、少しオーバーワークなため体調が心配になります。
話はかわるのですが、本日UPする写真も同じ先生に手術をお願いした方です。男性でしかも30代からの顎切り矯正ですので、いろいろと勇気が必要だったとおもうのですが、治療後の感想文をいただいたところ、治療結果には非常に満足していただき、当方としてもうれしく思う次第です。
さて、明日はプロCTセンターの初日です。自分のグループ内でCT機器をもっている歯科医院は日本国内でも数える程度しかありません。私のような医院が少しずつ増えていくことで、より科学的な診断精度が向上していくと思われます。



5.2.jpg

ピックアップ記事

  1. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  2. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  3. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?
  4. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  5. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!

関連記事

  1. その他

    夏休みに入りましたね

    ブログ読者のみなさまこんにちは。今週から学生の方は夏休みに入りまし…

  2. その他

    小児期(小学校低学年~)の歯列矯正治療は有効か?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. その他

    親知らずの前を抜歯して代わりに親知らずを利用する治療

    ブログ読者の皆様こんばんは。本日はクリスマスですね?それぞれ楽…

  4. その他

    21世紀の歯科矯正学の重要な点

    WILLIAM R.PROFFIT(現代歯科矯正学 著者)は21世…

  5. その他

    男性の方も口元をきにする方が増えてきました

    ブログ読者のみなさまこんにちはプロ矯正歯科院長田中憲男です。僕が歯…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    歯並びを成人式や結婚式までに治す!絶対に医師が勧めるのは〇〇
  2. 抜歯矯正が知りたい

    治療途中で抜歯本数の変更をした症例
  3. 歯周病の矯正が知りたい

    【歯周病 矯正】30代を過ぎると歯周病を考慮した治療が必要になる
  4. 白い歯になりたい

    健康的でいる為に必要、インプラント治療について
  5. その他

    歯科矯正治療のテーマでテレビ出演することになりました
PAGE TOP