抜歯矯正が知りたい

30代女性、初診来院時から9年経過。まだまだ終わりが見えない理由は?前半

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします


歯列矯正ランキング

今週の表紙画像は全英ゴルフ優勝の渋野日向子プロにしようかと迷ったのですが、彼女の表紙は次回とさせていただきます(笑)
夏の高校野球も試合が消化してきました
僕も明日から夏休みなので、じっくりと高校野球をみることができます

一方で、高校野球にあまり興味のもてない人におすすめな番組が
熱闘甲子園という番組です
テレビ朝日系列で夜23時ころから放映されます

すこし夜の時間ですので、録画してみてもらっても良いと思います
野球好きでない方でもきっときにいってもらえる番組ですので

女性の方も1回で良いのでみてください

最近の日本人は1つの事に夢中になることが少なくなってきました
そんな昔かたぎの日本人の魂を感じる番組です

熱闘甲子園

 

さて、本日のテーマですが

30代女性、初診来院時から9年経過。まだまだ終わりが見えない理由は?です

長文なので、今回は前半と後半にわけてコラムを書かせていただきます

初診時です

一見、どこにでもあるガタガタでした

虫歯を放置してしまって、根っこだけになっている歯があります

下顎の歯列にも虫歯を放置してしまっている歯が数本あります

ここで、重要なことは

このような状況になるまでには、歯痛が相当すごい状況になったことが

1度や2度ではありません

この時点で抜歯確実な歯が上1本、下2本あるのですが、

1つの歯が仕事いけないくらいの激痛になること2回としても

2×3本で6回の激痛を経験しています

それでも一般歯科の診察にいかないような患者=すこし鈍感な人

という図式が成り立ちます

いかんせん、今から9年前の初診でしたので、

私もそれほどこのような症例の経験がありませんでした

 

今なら、初診相談時に

本人の治療に対する姿勢を含めてじっくりと話をして

場合によってはお断りしていたでしょう

 

レントゲン画像です

いつくかの歯は抜歯することとなり歯列矯正を開始しました

なるべく悪い歯を抜歯する方向です

ほどなくして下にも歯列矯正を開始しました

奥歯は抜歯予定でしたが、まずは抜歯前にレべリングが鉄則です

すこしずつ改善してきました

すくなくとも上の歯並びはよくなってきました

下の方は歯茎がさがらないように慎重におこなっております

ここまでで、治療開始から2年経過でした

2012年9月以降、連絡がぱったりと途絶えてしまいました

いわゆる治療中断です

※当院は年間1~2名の治療中断患者さんがおります※

このような患者さんは自分の主訴が改善されたからか?

勝手にこなくなってしまいます

 

よく振り返ってみましょう

たしかに、並んできています

奥歯は抜いたままになってしまっています

上が並べばそれで良いという人もおります

この後の続きですが、

当院では部分矯正治療などおこなっていない理由があとでわかります

全体的に治療しても、咬合の安定が難しいのに

部分的になおっても、長期間維持するのは大変なことです

とにかく、患者さんは何の連絡もなしに蒸発してしまいました

 

続きは次回です

 

 

ピックアップ記事

  1. 当院のコロナウイルス対策~第3報~
  2. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  3. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  4. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  5. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?

関連記事

  1. 抜歯矯正が知りたい

    治療後6年経過した患者さんが歯列の後戻りで来院された理由は?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  2. 抜歯矯正が知りたい

    他院で断られてしまった、抜歯矯正治療を当院で治療すると?⓶

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。今日…

  3. 抜歯矯正が知りたい

    歯並びガタガタ治したい、顔の真ん中を超えての歯の移動は難しい?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  4. 抜歯矯正が知りたい

    【抜歯矯正 女性】口元の改善が期待できる症例とは?

    みなさまあけましておめでとうございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  5. 抜歯矯正が知りたい

    【虫歯原因】虫歯で奥歯を抜くことになってしまった人の歯列矯正治療

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    今年最後の診療です
  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正治療、それぞれの利点と欠点がある
  3. その他

    youtubuで作成中、矯正で歯が動く様子を記録しました!
  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【東京一費用が安い】マウスピース矯正治療にチャレンジします!
  5. 外科矯正が知りたい

    【顎削り 美容 画像】オトガイ水平骨切り術とは?
PAGE TOP