その他

学生時代の仲間達

今日は大学時代の部活動の追い出しコンパにいってきました 大学を卒業して11年 時が経つのは早いものです。久しぶりに会った先輩後輩みな変わらず元気にしていました 母校が医歯薬総合大学だったこともありいろいろと情報交換できたことも収穫です さっそく明日からの臨床に役立てたいです

ピックアップ記事

  1. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?
  2. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
  3. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  4. 2度あることは3度ある 人間はそうそう変われるものではないと実感
  5. コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?

関連記事

  1. その他

    保定装置を紛失した場合の対応?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  2. その他

    【治療結果 まとめ】マウスピース矯正に適した症例とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  3. その他

    最新の診断方法

    プログ読者のみなさまこんばんは。本日は歯科医師会の行事が早くおわっ…

  4. その他

    ハワイまで歯科医療セミナーに参加してきました!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    歯列矯正したくても歯が動かない!その時の対応とは?⓶
  2. その他

    【再矯正歯科治療】再矯正は普通の矯正歯科よりも難易度が高くなる
  3. その他

    オリンピック中止発表前後のコロナウイスル患者数の推移を振り返ってみて
  4. 良いクリニックの選び方

    なぜ、歯列矯正治療は矯正専門医が多いいのか?
  5. 目立たない矯正を知りたい

    【表側矯正装置 裏側矯正装置】マウスピース矯正に有利な症例とは?
PAGE TOP