良いクリニックの選び方

通院可能な距離は移動時間2時間が限度でしょう

本日も無事に診療が終了いたしました。明日は午前中、他の医院に矯正治療の診療に出かけるのでブログが書けそうもないと思いPCに向かっています。

本日は大阪からわざわざ初診相談にいらしてくれたK様、なにもお力になれず申し訳ありませんでした。やはり、患者様の立場に立って考えた結論とご理解していただきたいです。 私の中では、あなたのお気持ちだけで十分に感動いたしました。 と同時に対照的な事柄があったのです。 今日の夜、最後のお約束で親友の彼女(矯正治療→保定中。但し、私が治療したのではありません。)の奥歯を治療したいとのことで来院されたのですが、私が説明することすることに対して、信頼関係が築けずとても悲しかったです。

一般的な患者様なら仕方ないことですが、20年近く前から付き合いのある親友のおつきあいしている彼女から信頼関係が築けないということはとても残念なことでした。 いろいろと勉強になった一日でした。



ピックアップ記事

  1. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  2. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  3. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  4. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  5. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!

関連記事

  1. その他

    表側装置で治療していると友人を紹介してくれることが多くなる

    矯正治療の目標は大きく2つある。一つ目は機能的なかみ合わせ(個…

  2. その他

    サッカー日本代表の言葉と歯科治療を置き換えて考えて見えたこと

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

  3. 子どもの矯正が知りたい

    歯列矯正治療を開始する前におさえるべき、重要な3つのポイント

    おはようございます!プロ矯正歯科院長 田中憲男です!みなさ…

  4. 外科矯正が知りたい

    世界最先端の矯正治療を学ぶ、自分の医療技術の差とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  5. 良いクリニックの選び方

    【読まないと損!】矯正・小児・一般歯科の歯列矯正治療費用の決め方⓶

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  6. 良いクリニックの選び方

    パッチテスト検査は無駄?金属アレルギー患者の歯科矯正治療を知る

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    可能な治療は限定される?私がマウスピース矯正を否定する理由⓶
  2. その他

    治療中、目立ちたくない!表側装置でも目立たなくする治療工夫とは?
  3. 目立たない矯正を知りたい

    【外科矯正】外科矯正症例を手術なしで治療した症例⓶
  4. 外科矯正が知りたい

    【2012年を振り返り】当院の矯正治療レベルが進歩した部分とは?
  5. 歯周病の矯正が知りたい

    【50代患者 画像あり】歯周病患者の歯科矯正治療⓶
PAGE TOP