外科矯正が知りたい

世界最先端の矯正治療を学ぶ、自分の医療技術の差とは?

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!
今週は梅雨なのに、台風がきて大変でしたね!
ブログランキング下降気味です!
良かったらポチットお願いします!


歯列矯正ランキング

先週は台風の中、神戸で開催された
世界インプラント矯正学会
参加してきました。
ちなみに、昨年はドバイで開催されました
↓この学会です

http://wioc2017.com/
もちろん外国からの参加者もたくさんおりましたが、
アジアの島国ということもあって、
日本人の参加者、発表者がたくさんおりました。
全体の参加人数が2200名で日本人が1500人くらいでしょうか?
結構な参加人数です

しかも、参加費も相当高額でした
6ヵ月前の参加(キャンセル無効で)
35000円

3ヵ月前の参加(もちろんキャンセル無効)
50000円

1ヵ月前の参加(もちろんキャンセル無効)
60000円です

チケットは完売で、当日券はありませんでした。
上記のタイトルに記載しているとおり、
日本人発表者、外国人発表者 すべて
相当な矯正の達人ばかりでした。

自動車レースに例えるなら
F1レーサー達の集会です。

2日間、たっぷりと達人達の講演を聞かせていただき、
彼らと自分の距離感がつかめました。

距離感はどの程度かというと
さきほどのF1レースに例えれば

達人達がフェラーリやメルセデスといったトップチームとしたら
プロ矯正歯科チームは フェルナンドが運転するホンダといったレベルです

つまり
同じF1のカテゴリーに加えてもらえるレベルではあるものの、
細かな部分で劣るところがあることも認めざるを得ませんでした。

しかしながら、自分の得意な分野においては
達人チームと同等に戦えることもわかりました。
結局のところ、
すべての部分でミリ単位の努力をしていけば

けっして届かないレベルであると
さらなる努力が必要と

少なくとも、2200人の参加者の多くは
発表者に対して、尊敬ならびに雲の上の人と
思っていたにちがいないですけど、
私にはそうではありませんでした。

来年はインドネシアバリ島で学会があるそうで
そこで、発表者になれれば最高ですし、
その翌年どこかで開催されるときには
発表者となれればと思いました。

そんな状態ですから、
本日のブログ更新もいつもと異なります。

夏は顎変形症の手術が多数おこなわれます
プロ矯正歯科ではおそらく8人くらいあると思います。
まずは、1人1人こなしていくだけです。

たとえば、
顔が左右変形している人を治す場合

このような診断をしていきます

顔が曲がっているのがわかると思います。
これに実際の顔写真を重ねて表示します

いろいろと長さや傾きを計測します
このあと仮想手術をします

過去のブログでもありましたが、
これからは仮想手術の時代です

実際の手術をする前に
しっかりと準備をすることです

上顎の仮想手術をおこない、その移動量がミリ単位で表示されます

そのあと、下顎の移動をして完成です

 

本症例は右側の下顎の骨が干渉するのが予想されます
この部分の骨のトリミングが重要になります
そろそろ時間がきてしまいました!

今日も1日がんばりましょう!

最後までありがとうございました
応援のクリックがまだの人はポチットお願いします


歯列矯正ランキング



ピックアップ記事

  1. コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?
  2. 当院のコロナウイルス対策~第3報~
  3. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  4. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  5. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる

関連記事

  1. 外科矯正が知りたい

    【歯並び 永久歯 矯正】 親子姉妹の歯並びとは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

  2. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正治療終了後に一般歯科で虫歯14本と診断された症例

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正治療を検討していたが、専門医に相談しなかったためひどいめにあいました

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  4. 良いクリニックの選び方

    【読まないと損!】矯正・小児・一般歯科の歯列矯正治療費用の決め方⓶

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  5. 外科矯正が知りたい

    上顎歯槽部骨術、手術時間2時間、出血量50cc

    ブログ読者のみなさまこんにちは大阪でおこなわれた日本矯正歯科学会は…

  6. 外科矯正が知りたい

    プロ矯正歯科での上顎骨切り手術の準備方法です

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 子どもの矯正が知りたい

    反対咬合って何なの?子供の治療は早めが絶対に良い、その理由は?
  2. その他

    クオリティが高い!最新矯正ソフト「ドルフィン」を導入しました!
  3. その他

    歯並びがよくなってくるとファッションにも変化が生じてきます
  4. 目立たない矯正を知りたい

    【裏側矯正 期間】裏側矯正は治療期間が長めになってしまうとは?
  5. 子どもの矯正が知りたい

    【医師が教える】大人の矯正と子供の矯正の違いとは?⓵
PAGE TOP