その他

【プロ矯正歯科】院長プロ先生の矯正治療日記のはじまり

みなさんはじめまして。東京都内にて歯科医院を開業している矯正専門医です。

以前は東京都内にある昭和大学歯科病院という大学病院に勤務しておりました。
大学病院勤務医から一般開業医となり、さまざまな経験を得ることができたと思います。

今回、このブログを立ち上げた理由はいくつかあるのですが、
日常的な日記、私に協力してくださる矯正患者様の治療経過の報告等やっていこうかと思います。



ピックアップ記事

  1. 韓国で美容整形する人が増加してきました
  2. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  3. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?
  4. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  5. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!

関連記事

  1. その他

    歯列矯正のカウンセリングに大切な5つのポイントとは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  2. その他

    小児期(小学校低学年~)の歯列矯正治療は有効か?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. その他

    年齢・歯周組織を考慮して、出来れば抜歯せずに治療します

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  4. その他

    矯正治療後のメンテナンスの必要性は重大、とても大切なことです!

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。昨日…

  5. その他

    コーンビームCTと通常のCTとの違い

    ブログ読者のみなさまこんにちは。昨日は院長みずから休日出勤をし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 子どもの矯正が知りたい

    小児期の第一期で完了するのと第二期が必要な歯列矯正治療の違いとは?
  2. その他

    【矯正治療 顔の変化】治療におって歯が動かない場合の対応とは?
  3. 目立たない矯正を知りたい

    マウスピース矯正装置でもワイヤー矯正装置と同等の結果が提供できそうです
  4. その他

    WBC日本世界一
  5. 歯周病の矯正が知りたい

    【抜歯 虫歯】矯正治療中に虫歯を放置すると場合によっては抜歯となる②
PAGE TOP