その他

兄弟姉妹の歯並びは似ているのだろうか?

今日は兄弟姉妹の歯並びについてコメントをしようとおもう。人間の身体的特徴は両親の遺伝子によって決定されるが、父方の遺伝子と母方の遺伝子を半分ずつ受け継ぐ。

そのため、歯の形に関しては姉が父親。妹が母親の遺伝子を受け継ぐとまったく似ていない歯の形になる。また、歯並びは骨格(顔の骨の土台のこと)で決定されるため、歯の形とは遺伝子の受け継ぎ方がことなってくる。

難しい話になっていまったが、歯列矯正治療の患者は飛び込みで初診相談にやってくる人はほとんどいなく(たまにいたとしてもごく少数)口コミによる評判ないし、紹介の場合が多いい。紹介も広義には口コミと同じに捕らえてよいと考えると。すべてが口コミといえよう。

この写真は妹がはじめの矯正患者であり、ある程度治療が進んできたところで、姉が矯正患者となったケースである。先にあげた遺伝子の話では、歯の形をおのおのの両親から50%ずつ。また骨格の状態もまた50%ずつ受け継ぎ、2人には統計学的には25%似ている姉妹の歯並びとなる。
たった25%の似方にもかかわらず、ごらんのように共通点が多々あるのは興味深いところだ。次回は他の兄弟姉妹の歯並びも含め、院長としてどのように診断・治療を開始してきたか話そう。





ピックアップ記事

  1. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  2. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…
  3. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  4. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  5. 当院のコロナウイルス対策~第3報~

関連記事

  1. その他

    治療費、歯の根を抜く方法

    ブログ読者のみなさまお久しぶりです。なかなかブログが更新できなかっ…

  2. その他

    歯の将来が分かる歯科用CT、歯科矯正診断方法とは?⓶

    みなさまこんにちは。東京の歯列矯正治療歯科プロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. その他

    一生自分の歯で生活したい!私たちはどうすれば良いのか?

    みなさまこんばんは 東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です。本…

  4. その他

    最新の診断方法

    プログ読者のみなさまこんばんは。本日は歯科医師会の行事が早くおわっ…

  5. その他

    遠隔地から通院されている人の治療で気をつける3つのポイントは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    治療期間が3年、予想以上に長くなった歯科矯正治療のふりかえり⓶
  2. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正治療終了後に一般歯科で虫歯14本と診断された症例
  3. その他

    可能な治療は限定される?私がマウスピース矯正を否定する理由⓶
  4. 子どもの矯正が知りたい

    【医師が教える】大人の矯正と子供の矯正の違いとは?⓵
  5. 歯周病の矯正が知りたい

    【矯正治療】40~50代でも可能だが専門性が必要、顔貌の変化はある?
PAGE TOP