その他

送別会

みなさまこんばんは。昨日は母校である昭和大学矯正学教室の送別会でした。と同時に大学院終了者のお祝いです。今回の大学院終了者の先生方が研修医として入局された5年前、私がはじめてのインストラクターを担当させていただいた教え子達です。

先月アメリカ歯科学会でコーンビームCTの研究を発表したそうです。コーンビームCTに間しては彼らが私の先輩です。これからもよろしくお願いします。
開発者の一人である、槇教授ともじっくりと話し合える時間ができました。明日は大宮の歯科医院に出張です。明日も早いのでそろそろ横になります。



ピックアップ記事

  1. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  2. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
  3. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  4. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  5. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…

関連記事

  1. その他

    youtubuで作成中、矯正で歯が動く様子を記録しました!

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。ひさしぶ…

  2. その他

    なるべく費用も抑えて矯正で目立ちたくない!工夫した治療方法とは?⓵

    みなさまおはようございます。東京の歯列矯正治療歯科・プロ矯正歯科院長 …

  3. その他

    【外科矯正】外科矯正症例を手術なしで治療した症例⓵

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    30代女性、治療開始から9年経過、一向に改善しない理由は?後編
  2. その他

    【震災の影響】当院は予定どおりに診療をおこなっております
  3. 永久歯少ない人の矯正

    【矯正治療 症例】乳歯が残っているが永久歯はない対応について
  4. その他

    【抜歯 放置】抜歯、装置をつけず放置するとどのような結果になるか?
  5. 抜歯矯正が知りたい

    【健診 流れ】リテーナーを装着していれば定期健診をさぼれる?
PAGE TOP