その他

歯並び美人は得?

66c6daab.jpg

 

 

 

 

ブログ読者のみなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です。
さて、12月も残りわずかとなりました。今回の更新は12月初の更新となってしまいましたが、診療や手術等、体力がつづくかと心配なくらい多忙な毎日を送っているためお許しください。
特に、12月は年度末ということもあり、可能であるならば矯正装置をはずして新年を迎えていただきたいと思う気持ちや、できることなら外科手術を終了していただきたいと思っておりますので一層忙しくなります。
今月は矯正装置をはずした患者様の数は未確認ですが、外科手術だけでも4件の手術が入っております。そのうち3件は入室予定ですので年度末の28日までは休みは1日で頑張っていく予定です。
さて、写真の患者様は出歯とガタガタおよび上下の真ん中の線が不一致を主訴に治療開始された患者様でした。
もともと美人な顔立ちだった方でしたが、歯並び美人になったことでより一層自分自身の魅力に気がついたのか笑顔がとても自然に出るようになりました。
他人からみてみたら、たかが歯並びと思いますが、口元は初対面の方との第一印象の重要なポイントとなります。やはり第一印象は良いことにこしたことはありません。独身の女性ならなおさらのことです。
また、よく写真をみていただければ御理解できるのですが、治療前と治療後のうああごの写真を見た時に、治療後の方が歯を抜いているにもかかわらず、広く見えるような気がします。詳しいテクニックは省略いたしますが、こういった配慮も治療後のスマイルに影響を与える重要な部分です。
本年の更新は残り1回できるか否かですが、みなさんも悔いのない1年をお過ごしください。



ピックアップ記事

  1. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…
  2. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  3. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  4. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  5. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?

関連記事

  1. その他

    年末にむけて装置撤去が増えております。

    ブログ読者のみなさまおはようござい…

  2. その他

    歯列矯正のカウンセリングに大切な5つのポイントとは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  3. その他

    歯並びを改善すると自信が持てますね

    ブログ読者のみなさま、こんばんは。プロ矯正歯科院長田中憲男です…

  4. その他

    男性の方も口元をきにする方が増えてきました

    ブログ読者のみなさまこんにちはプロ矯正歯科院長田中憲男です。僕が歯…

  5. その他

    矯正治療中に動かない歯を予測するのは経験が必要である

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  6. その他

    歯列矯正したくても歯が動かない!その時の対応とは?⓵

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    開咬治療をマウスピース矯正で開始した経過
  2. 永久歯少ない人の矯正

    【矯正 治療】虫歯等で奥歯を抜くことになってしまった人の歯列矯正治療
  3. 外科矯正が知りたい

    少しでも費用を抑えたい!外科矯正治療で保険適用になる患者とは?
  4. 子どもの矯正が知りたい

    小児期の不正歯列は大人になっても改善できないことが多くある(早期治療の勧め)
  5. 外科矯正が知りたい

    【ドラフト会議2017 結果から】プロ野球選手は下顎前突の割合が高い?
PAGE TOP