その他

サージガイド

7.17.jpg
ブログ読者のみなさまこんにちは。
今日は雨のためか、院内が暇なのでブログの更新をいたします。
さて、以前は矯正治療もインプラント治療も画像を目で確認して、
処置は先生の勘で対応していたのが一般的でした。
近年はIT技術の進歩により、事前に危険を察知して回避することが可能となりました。
その例のひとつとしてサージガイドというものがあります。
あらかじめ、CT写真上でインプラントのシュミレーションをしておき
そのとおりにインプラント手術が可能になる示具です。
先日の日曜日はサージガイドの説明会に参加してきました。
アクセスのよい東京駅でしたが、台風のため参加人数は少なくなってしまいましたが、密度の濃い内容でした。
近日中には矯正終了後のブログを更新する予定です。

ピックアップ記事

  1. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  2. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…
  3. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  4. 【審美治療 デンタルインプラント】39歳女性 部分矯正に希望したのは
  5. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過

関連記事

  1. その他

    失敗は嫌!マウスピース矯正・床矯正治療は注意するポイントがある?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  2. その他

    【歯科矯正】他人の治療を批判するのは簡単、でも治すのは難しい

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  3. その他

    矯正治療中に動かない歯を予測するのは経験が必要である

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  4. その他

    【乳歯裂期 予防方法】適切な管理で良好な咬合を獲得した症例②

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 外科矯正が知りたい

    【顎変形症 シュミレーション画像】質の高い外科矯正治療を目指して
  2. その他

    一日
  3. 永久歯少ない人の矯正

    先天的に永久歯が生えてこない、本数が少ない場合の歯科矯正治療は?
  4. 白い歯になりたい

    【抜歯 虫歯】矯正治療中に虫歯を放置すると場合によっては抜歯となる
  5. 目立たない矯正を知りたい

    表側矯正と裏側矯正どっちがいいの?医師が進めるのは〇〇
PAGE TOP