治療期間が早い矯正が知りたい

【虫歯 治療】多数歯の虫歯、欠損を伴う40代後半女性③

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします


歯列矯正ランキング

夏の甲子園も終わりましたね
大方の予想どおり、星稜高校が決勝戦までいきました

奥川投手がいることもあって、優勝候補でしたが、結果的には敗れてしまいました
残念でしたが、プロ野球の世界でがんばってほしいです

みなさんは熱闘甲子園はみていただけましたか?
野球好きでない方でも
熱闘甲子園をみることで、高校野球だけは好きになる人もおります

今はyoutubeなどの動画メデイアがありますから
まだの人は1度でも良いのでみてください

先週はクリニックが休みだったこともあり、
自分のブログアクセスを調べたりしました

最近は1日200程度のアクセスで安定しているのですが
休み中だったためか?
アクセスが400以上あった日もありました

そんな400アクセスあった時に
どんな内容のブログを読まれていたのか?
しらべたところ

思いのほか?こんなブログでした

400アクセスの時に読まれていたブログです!

時間のある方はみていただきたいのですが、

そうでない方もいらっしゃると思いますので

簡単に経過を報告します

初診時です

上下スキッパです

よくみると歯の根の先にニキビをつぶしたような穴もあります

なんかボロボロです

ここまで放置していて痛くないのか?

不思議です

奥歯が伸びてきてしまっています

このように、奥歯の欠損を放置していると、

やがて、上下の前歯同士が強く当たってきます

その結果、前歯が前方に突出してきます

ひどい場合はスキッパになってきます

患者さんの主訴は上下の隙間を閉じたいですが、

このような場合、そんな簡単に解決する問題ではありません

しかしながら、このような患者さんの多くは

主訴(自分の治したい所)が解決したらそれっきりです

今回の患者さんも同様でした

つまり、治療が最後まで完了しないで中断状態で

かれこれ3年以上経過してしまっています

中断状態でしたので、患者さんの存在自体も忘れてしまっていました(汗)

それでは治療経過です

まずは訴えている部分を早く解決してあげることが重要です

だいぶ治ってきました

最近はここまで重篤な患者さんはこなくなりました

保存不可能な歯は抜歯して、できるだけ安価で仮歯をいれています

約、1年6ヵ月で矯正治療がおわりました

その後、かぶせものの治療に入ります

仮歯は仮の歯ですから、長持ちはしません

user comment….

治療前は

犬歯なんて金属土台丸出しでした

奥歯はボロボロのままです

このまま放置してしまうと、すぐに元にもどります

この状態にもどるのは簡単です

user comment….

奥歯がないので、入れ歯を入れました

user comment….

金属の歯もそのままです

こちら側は金属の上にプラステックを盛っただけです

反対側は仮歯のままです

おそらく、もっても6ヵ月くらいでしょうね

現在、来院しなくなって3年以上経過しています

もしかしたら、上の入れ歯も使っていない可能性もあります

結局、

すべてではないのですが、

このような患者さんは、自分の主訴が治れば

あとは何をいっても知らん顔なのです

おそらく、仮歯もボロボロでぐちゃぐちゃになっている可能性もありますが

他のクリニックにもいっていないかもしれませんし

どうしようもなくなったら、また矯正治療すれば良いと思っているのでしょう

しかしながら、ダメージをうけている歯周組織は何回も歯列矯正治療はできません

そのような情報を一生懸命伝えたのですが

この患者さんには届きませんでした

繰り返しますが、

虫歯多数の患者さんの多くは

治療途中で来院してくれなくなることが多く

一方で

人生をやりなおすくらい真剣に

治療に取り組む人もいるので

人間模様が面白いですね

僕も人生でマックスに忙しいので

この患者さんいい加減でダメだなあと判断したら

あまり治療はすすめないと思いますので

よろしくお願いします

今月の土曜日は明日も来週も予約完了です

来月の土曜日もそろそろ満員です

それでは本日も1日がんばりましょう!

 

ピックアップ記事

  1. 当院のコロナウイルス対策~第3報~
  2. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  3. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  4. 【審美治療 デンタルインプラント】39歳女性 部分矯正に希望したのは
  5. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過

関連記事

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    歯列矯正治療の顔の変化、男性が女性より歯の動くスピードが遅い?

    歯列矯正ランキングみなさまおはようございます。東京のプロ矯…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正とデーモンブラケットは相性が良い

    ブログ読者の皆様こんにちは。今月は年度初めということもあり、ブ…

  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正治療、それぞれの利点と欠点がある

    みなさまこんばんは 東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。われわれ…

  4. 抜歯矯正が知りたい

    【スピ―ド矯正 抜歯矯正】著しい上下前歯の突出を伴った叢生症例

    みなさはおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正とコルチコトミー、費用や治療計画は医師と相談します
  2. 目立たない矯正を知りたい

    インビザライン30代女性 治療期間1年後の経過
  3. その他

    コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?
  4. その他

    コーンビームCTと通常のCTとの違い
  5. その他

    【プロ矯正歯科】 院長 田中憲男の日曜日
PAGE TOP