抜歯矯正が知りたい

抜歯をしな歯列矯正治療のポイント

みなさまおはようございます。東京の歯列矯正治療歯科・プロ矯正歯科院長 田中憲男です。
最近は天候がおだやかな毎日でとても過ごしやすいですね。僕の1月、2月のイメージは激寒という印象がとても強く、幼少の頃は東京でも雪だるまを作ることが可能なくらいの積雪があった記憶があります。これも地球温暖化の影響なのでしょうか?
さて、1月と2月はわれわれ矯正歯科の業界はとても暇です。理由は転勤、転校、受験や入学等いろいろな行事がかさなるため、歯並びといった緊急の対応が必要としない事項に関しては先送りしてしまう傾向があるようです。当院がそうですから、他の医院さまも同じような状況であるのはかわなないと思います。転勤等の影響のない患者さまはこの機会を利用して初診相談のハシゴをしてみるのもよろしいのではないでしょうか(笑)
さて、本日の影響は抜歯をせずにどの程度治療可能か?というテーマです。
矯正の先生は安易に健康な歯を抜歯するイメージを持たれがちですが、実際は我々も抜歯をしないで治療可能であるならば、そういった方向で計画を立案いたします。
抜歯をしないで歯列不正を整えるポイントとしては
1:上下の歯の正中が一致していること(多少のズレは仕方ない)
2:横顔のバランスが整っていること (もしくは本人が気にしていない)
3:インプラント矯正等の選択枝があること
4:成長期に治療開始できることが望ましい
5:口唇の閉鎖が容易であること

ざっと簡単ですが、ポイントを列挙させていただきました。
本日の症例も上記のポイントをいくつか満たせています。
1852-1
特に、口唇の閉鎖をするのが困難な症例を抜歯せずに治療をおこなうことは、治療後口元に閉まりがなくなる可能性が高くなりますので要注意です。口呼吸の原因にもなります。

治療開始後1年も経過していませんが、かなり状態が良くなってきました。
1852-2

終了するのはまだまだ先ですが、御本人はこの状態でも非常に満足されています。


ピックアップ記事

  1. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  2. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  3. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  4. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  5. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました

関連記事

  1. 抜歯矯正が知りたい

    結婚式までに綺麗になりたい!セラミック(差し歯)が手っ取り早い⓵

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  2. 抜歯矯正が知りたい

    【出っ歯 20代女性】治療終了10年後、30代になった女性の状況は?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  3. 抜歯矯正が知りたい

    歯列矯正中に治らなくなってしまい、追加抜歯した症例のその後

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  4. 抜歯矯正が知りたい

    高額費用、長期間になる!奥歯の欠損を放置すると前歯に影響がでる

    おはようございます。東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です。サッカ…

  5. 抜歯矯正が知りたい

    ホワイトワイヤー 表側装置で治療した20代女性

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  6. 抜歯矯正が知りたい

    【歯列矯正治療】治療中の抜歯のタイミングについて

    みなさまおはようございます! 東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    歯列矯正中に治らなくなってしまい、追加抜歯した症例のその後
  2. 抜歯矯正が知りたい

    上下の歯が噛み合わない、ガタガタの八重歯をインプラント矯正で治す
  3. 白い歯になりたい

    【矯正治療 虫歯治療】 治療開始35歳 治療を併用するタイミングとは
  4. その他

    可能な治療は限定される?私がマウスピース矯正を否定する理由⓶
  5. 目立たない矯正を知りたい

    3つの特徴から見る、大学病院矯正と一般矯正開業医の比較
PAGE TOP