外科矯正が知りたい

予約はお早めに!夏休みの長期休暇は矯正治療が増えます

8.1.jpg

ブログ読者のみなさまこんにちは。
ようやく関東地方も梅雨が明けましたね。本格的な夏のはじまりです。
矯正歯科では夏は患者様が多く来院される時期ですので当院に限らずどこの医院でも大忙しとなるでしょう。

また、外科矯正の患者様の場合は夏休みを利用して手術をされる方がたくさんいます。
したがって、口腔外科や形成外科の先生方も大忙しですね。

毎年私も夏休みは9月にとっていたのですが、今年は9月に日本矯正歯科学会が開催されるため夏休みは学会出張という形をとらせていただきます。詳細は当院のカレンダーをご覧下さい。

予約はお早めに!夏休みの長期休暇は矯正治療が増えます

さて、本日upする写真は外科矯正手術前の患者様です。症状は開咬、下顎前突です。手術は今月16日を予定しております。
上下骨きり手術の予定です。上アゴも下アゴも移動する手術ということです。

従来はあらかじめ自己血を800CCとっているのですが、今回から400CCの自己血でトライすることになりました。
理由はいくつかあるのですが、手術の出血量がとても少ないため必要ないという結論に至ったわけですね。先日の下顎のみの手術では出血量が計測不明(おそらく50C)程度でした。
次回の更新は未定ですが(今月は忙しいので、、、)できる限り努力いたします。



ピックアップ記事

  1. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  2. 2度あることは3度ある 人間はそうそう変われるものではないと実感
  3. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  4. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  5. 当院のコロナウイルス対策~第3報~

関連記事

  1. 外科矯正が知りたい

    【外科矯正 改変】平成26年4月から外科矯正治療に改変があります!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 外科矯正が知りたい

    世界最先端の矯正治療を学ぶ、自分の医療技術の差とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  3. 外科矯正が知りたい

    顔の変化、歪み?外科矯正と非外科矯正のボーダーラインとは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です。…

  4. 外科矯正が知りたい

    【外科矯正手術】外科矯正手術によって側貌の改善を試みる場合

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  5. 外科矯正が知りたい

    外科矯正治療手術前後の顔の変化

    ブログ読者の皆様こんばんは。8月1日よりブログの更新がなかった…

  6. 外科矯正が知りたい

    【受け口 治す 矯正】外科矯正中はアゴのしゃくれが目立ってくる?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    平均治療期間について
  2. 抜歯矯正が知りたい

    ワイヤー矯正が終了して1回しかメンテナンスに来ない患者さんの対応は?
  3. 外科矯正が知りたい

    【出っ歯 歯列矯正治療】出っ歯で悩まないで!治す方法を画像で見る
  4. 外科矯正が知りたい

    優秀な矯正医師は多いが、優秀な外科医師は数少ない
  5. その他

    矯正治療後の後戻りとは
PAGE TOP