その他

【前歯 スキッ歯】前歯の大きさが小さい場合の対応について

みなさまこんばんは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!
GWの連休はみなさまいかがおすごしでしょうか?プロ矯正歯科は昨日の金曜から通常診療を開始しました。

少しばかり休暇をいただくと、装置がはずれたとか壊れたといった急患の連絡が多くなります。

これは患者さん側にも少々問題があって、休みということもあり、普段食べない食事や行動をおこなった結果、装置が壊れてしまうということにつながることが結構あります。

ブログランキングは休みの間にどんどん下降してしまいました!

すぐにもとのページに戻れますので応援のクリックをよろしくお願いします!


歯科医 ブログランキングへ

さて、本日のテーマはいささかマニアックです。

【前歯 スキッ歯】前歯の大きさが小さい場合の対応について

前歯すべての大きさが大きいとか小さいとかではなく、1本、もしくは2本のサイズが他と比べてとても小さい場合の歯列矯正治療についてです。

具体的には、

BlogPaint

上からみた写真がわかりやすいと思います。

黒〇印部分の歯のサイズがとても小さいのです。

また、歯が小さいことも原因でスキッ歯になりやすいです

他の症例ですと

 

15

このような状態です。

これらの歯列を改善する方法としては大きく2通り考えられます。
どちらにするか否かは状況にもよりますが、まず現状を知るために上下の歯のサイズを計測します。

そして、上下の歯のバランスをチェックします

7

縦軸が上顎の歯のトータルサイズ 横軸が下顎のトータルのサイズです

斜めの3本線の中に入れば そこそこのバランスになりますが、そこから外れてしまうと
仕上がっても やや出っ歯気味になったり、しゃくれ気味になったりします。

普通に考えてみると

上顎の歯のほうが、下顎の歯よりも小さい つまり 受け口気味の仕上がりになってします。

そうならないようにするためには

1:本来小さい歯を 通常のサイズまで回復させる
つまり、小さい歯にかぶせものをすることによって 本来もっている歯のサイズに回復します。

さきほどの治療例ですと

 

15

この状況で歯列矯正治療に加えて 歯のかぶせものをおこないました。

 

 

 

16

矯正治療も部分矯正で対応可能でした。

一方で 歯をかぶせたり、詰めたりといった行為は 治療費用もかかりますし、 健康な歯を削るという抵抗もあります。

その場合は 下の歯列で対応することもあります。

さきほどの症例ですと

BlogPaint

BlogPaint

このような状態でした。

一方で下の歯列は

 

 

3

下の歯列も適度に乱れておりました!

 

 

 

7

重要なのは この表です。

 

結果的に下の前歯を1本抜歯すること。上の1番目の前歯を若干小さくする

といった方法で 票の中にある 斜めのライン中におさめていきます。

 

 

 

 

 

 

7

治療結果です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8

13

上顎のわいしょう歯はそのまま排列しました。一方で下顎の歯列は前歯を1本抜歯しました。

12

もともとが

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

5

 

 

 

10

 

 

 

1

どちらの方法でも問題ありませんが、ポイントは下の歯並びだと思います。

 

 

16

 

 

 

 

本日も最後までありがとうございました。
応援のクリックがまだの人はどうぞ清き1クリックをお願いします


矯正歯科 ブログランキングへ

5月の土曜日初診相談枠は21日まで埋まってしまいました。
大変申し訳ありませんが、初診相談の方はなるべく平日にお時間をとっていただいた方が御自身のためにもなると思います。

ピックアップ記事

  1. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  2. 当院のコロナウイルス対策~第3報~
  3. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  4. 出版記念講演会のおしらせ
  5. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?

関連記事

  1. その他

    遠隔地から通院されている人の治療で気をつける3つのポイントは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  2. その他

    年末にむけて装置撤去が増えております。

    ブログ読者のみなさまおはようござい…

  3. その他

    小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  4. その他

    1ヶ月で歯はどのくらい動くのか?

    こんにちは。今日は天気もよかったので多くの患者様が来院してくれ…

  5. その他

    【外国や遠方から通院されてくる患者さん用】矯正治療の対応とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 目立たない矯正を知りたい

    【裏側矯正治療】裏側矯正治療が苦手とする症例はどのような症例か?
  2. 良いクリニックの選び方

    20代女性。当初2年程度で治ると予想していたのが3年半もかかってしまいました
  3. 白い歯になりたい

    【審美治療 デンタルインプラント】39歳女性 部分矯正に希望したのは
  4. その他

    【歯列矯正 治療開始 画像】治療開始8ヶ月の変化とは
  5. 良いクリニックの選び方

    歯列不正以外の問題、虫歯、歯周病、歯が欠損などあると、治療期間が長期になる
PAGE TOP