その他

矯正治療中に動かない歯を予測するのは経験が必要である

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします


歯列矯正ランキング

女子プロゴルフの賞金女王争いがヒートアップしていますね!
今年ブレイクした渋野プロがこのまま女王になってほしいところですが、
ゴルフはメンタルのスポーツなので、最後の勝負はパターで決まります

つまり、パターの場合は技術云々も多少ありますが、メンタルの割合が高く
トッププロ同士の場合は、パター以外の部分での技術差などは、ほとんどないといえます

彼女は大勢のファンがいる方が燃えてくるタイプだそうなので、
緊張をプラスにしていけるパワーをもっていると思います

ちなみに、僕のゴルフの腕前はたいしたことないのですが、
コンペなどで大勢の人にみられてショットを打つほうが
普段するときよりも集中するので、良い結果がでます!

今日も朝は準備してからのブログのため、残り時間わずかとなりました
それでは本日の症例です

正治療中に動かない歯を予測するのは経験が必要である

です

矯正装置をつけてもまったく歯がうごかない場合があります

僕は通算症例数4000症例程度だと思いますが、

いままでで、4回そのような経験をしたことがあります

1回目は、大学の症例で 隙間をうめることができずに

結果的にブリッジでした

2回目は治療方針を変更して、骨切りの外科矯正に変更しました

3回目は動かない歯が前歯だったので、それにあわせてほかの歯を並べました

と、いくつか経験をしているうちに

この歯は動かない可能性がある!といった

疑いの目をもつようになります

こればかりは経験がないと、どうしようもなく

疑いの目などもてるわけありません

一見、普通のガタガタ症例です

よくあるハナラビです

このなかで、下顎歯列の奥歯が生えている途中の歯があります

横からみるとなんとなくわかります

一見、なんてことないのですが、

これを見ておかしいと感じるセンスが重要になります

うごくかうごかないか?わからないうちは

抜歯をしないで様子をみます

他の歯はうごいてくるので、1本だけ取り残されてきます

こうなると、もう駄目だなと判断がつきます

user comment….

そこで、抜歯部位を変更します

もともと、診断の時点で説明済みです

それからは、通常どうりの治療です

ただし、下顎の抜歯部位が変更になったので、

左右抜歯する歯がことなります

左右ことなる抜歯で正中を一致するのは困難です

努力しますが、できない場合もあります

user comment…

user comment….

かなりよくなってきました

スペースもほとんどないです

左右の歯の形がことなるのがわかると思います

 

このような対応力は治療中に遭難しないでゴールにたどりつける経験といえるでしょう

何年やっても、石橋をたたいて渡るのは大切です

それでは9時になりました

本日も最後までありがとうございました

誤字脱字は許してください!

ピックアップ記事

  1. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  2. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  3. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  4. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  5. 出版記念講演会のおしらせ

関連記事

  1. その他

    【プロ矯正歯科】院長プロ先生の矯正治療日記のはじまり

    みなさんはじめまして。東京都内にて歯科医院を開業している矯正専門医です…

  2. その他

    歯を抜きっぱなしにしておくと、とんでもないことになります!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  3. その他

    コーンビームCTと通常のCTとの違い

    ブログ読者のみなさまこんにちは。昨日は院長みずから休日出勤をし…

  4. その他

    久しぶりのブログ更新です

    みなさまこんにちは。プロ矯正歯科院長田中憲男です。8月の最終の日曜…

  5. その他

    歯列矯正したくても歯が動かない!その時の対応とは?⓶

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?
  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【腫れない、痛みも少ない新スピード矯正治療】モニター募集します!
  3. 外科矯正が知りたい

    【治療方法 期間】経過を画像で見る、外科的矯正の一連の流れとは?
  4. その他

    一生自分の歯で生活したい!私たちはどうすれば良いのか?
  5. 歯周病の矯正が知りたい

    40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
PAGE TOP