その他

年齢・歯周組織を考慮して、出来れば抜歯せずに治療します

みなさまこんにちは。
東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。

CTセミナーが終了してホット一段落しました。
セミナーのVTR編集もそうですが、
治療前→治療中→治療後と流れがわかるVTRを編集してYouTubeや自身のHPにて簡単に見れるようになりたいなあと思っております。
2月には矯正歯科学会での発表も控えているため、並行して試みたいです。

最近のプロ矯正歯科の近況といえば、矯正初診患者さまの多くは近隣の地区歯科医師会の先生からの紹介が非常に多くなってきました。
また、治療中の患者さまからの紹介も多くございます。
紹介患者さまは治療を前提としての来院が多いいため、それはそれで非常にありがたいのですが
私の本心としましては、全国65000件の歯科医院の中から当院を選んでいただきありがとうございます。
という気持ちがあります。
最近はじっくりと医院を選ぶ患者さまが非常に多くなり、そういう意味では大変好ましいことなのです。

できれば一生に一度になりたい、
可能な限り治療期間は短期間
治療費用は大学病院よりも低料金で

当院は来月で開院8年目を迎えますが、ずっと同じ気持ちで診療をしております。
最後に、今日は久しぶりの初診から終了といった経過を御見せできます(笑)

今回は

年齢・歯周組織を考慮して、出来れば抜歯せずに治療します

初診時は抜歯か抜歯せずかのボーダライン症例でした。

個人的にボーダライン症例の場合は
1:顔のバランスをチェックします。良好ならばできるだけ抜歯しない方向で
2:抜歯したとしても親不知まで
3:また、年齢や歯周組織の状態も考慮します。

今回は1~3およびそのほかの症状を吟味した結果、抜歯せずに治療をおこないました。

1201

治療期間は1年6か月という期間でした。

プロ矯正歯科

ピックアップ記事

  1. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  2. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  3. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  4. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?
  5. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過

関連記事

  1. その他

    一日

    今日も無事に一日が終りました 朝埼玉の自宅をでてから千葉の病院に九時入…

  2. その他

    平均治療期間について

    ブログ読者のみなさまこんにちは。本日は千葉の病院で予定されてい…

  3. その他

    82歳と高齢の女性が口唇裂傷、ケガの患者さんの対応の場合

    こんにちは。東京のプロ矯正歯科田中憲男です12月はみなさん忙しいの…

  4. その他

    歯並びを改善すると自信が持てますね

    ブログ読者のみなさま、こんばんは。プロ矯正歯科院長田中憲男です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    【前歯 歪み】上下の前歯を抜歯して治療した36歳女性
  2. その他

    表側装置で治療していると友人を紹介してくれることが多くなる
  3. 外科矯正が知りたい

    矯正治療から10年経過、前歯部反対咬合の30歳女性
  4. その他

    親知らずの前を抜歯して代わりに親知らずを利用する治療
  5. 目立たない矯正を知りたい

    40代女性 抜歯してインビザラインにて歯列矯正治療中の経過
PAGE TOP