治療期間が早い矯正が知りたい

結婚式や成人式に最適なスピード矯正、5つのまとめとは?

8.8
ブログ読者のみなさまおはようございます。プロ矯正歯科院長田中憲男です。
いよいよ北京オリンピックが開催されますね。
私個人としては野球と水泳ではぜひ金メダルと思い、重点的にテレビ観賞をできたらよいなあと考えております。

 

さて、先週は学会出張のために休診をさせていただき、みなさまに大変ご迷惑をおかけいたしました。その代り、お盆は木日以外は通常どおりに診療をいたしますので、どうぞよろしくおねがいします。
学会では日本臨床矯正歯科学会会長をはじめ、学術委員の先生かたを紹介していただき、今後の日本での自分にとっても非常に有意義となることでした。

 

やはり海外の学会に参加する日本人は少数であるため、普段お話をする機会にないような先生方ともコンタクトをとることができるのは良いことと思います。

 

世界的な矯正治療の流れとしては
1970年代までは矯正治療単独
1970~1990 外科矯正の出現
1990~インプラント矯正の出現
2005~インプラントと外科矯正のコンビネーション
といったながれです。
但し、日本の場合、外科矯正治療は健康保険適用のため、インプラントと外科矯正治療のコンビネーションをおこなうことは不可能です。
そういった点では、日本の矯正治療は世界的にみて少し遅れてきていますね。

 

ということで今回のテーマはスピード矯正です。
スピード矯正とは、ことばどおりで歯が高速に動くことでです。その結果、治療期間が大幅に短縮されるのが一番の特徴となります。

 

しかしながら、複数の症例を経験することにより、スピード矯正の適応症と非適当症があることがわかってきました。

 

もともとアメリカ発のスピード矯正。
日本にも同じようなシステムをもちこんだのがはじめだったのですが、人種差や骨格的特徴などがことなるアジア系民族では、すべての症例が適応症例とは言い難いですね。
本日UPする方はスピード矯正治療前と途中経過です。おおよそ2か月という短期間で一番きになる前歯のガタガタが改善されてきております。
 ~スピード矯正のまとめ~
1.骨格的にバランスの取れている症例が対象となる(例外もあり)
2.歯周ポケットが4㎜未満であること
3.翌日、休日を取ることが可能なこと
4.医院まで頻繁に通うことが可能なこと(月に3回程度)
5.歯ギシリ等しない方

 

といったところでしょうか

 

次回の更新はお盆までには行うように努力しますね。

 

プロ矯正歯科



ピックアップ記事

  1. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?
  2. 【審美治療 デンタルインプラント】39歳女性 部分矯正に希望したのは
  3. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  4. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  5. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?

関連記事

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    今週は長崎で開催された日本矯正歯科学会に参加してきました

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正中に来院されなくなった症例の続き

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正治療は治療期間が普通の半分程度です

    ブログ読者のみなさまこんにちは。今回は約10日ぶりの更新となり…

  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    治療計画は明確に!スピード矯正について治療目標は?

    私のブログを読まれている皆様こんにちは。今日もとても良いお天気…

  5. 治療期間が早い矯正が知りたい

    30代後半、外科的矯正治療症例をインビザライン矯正で治療している経過

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    【35歳女性 抜歯】小臼歯だけ抜歯した女性の症例
  2. 外科矯正が知りたい

    外科的矯正治療適応症例で手術なしで治療するのに最適な方法
  3. その他

    1週間を振り返って
  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    40代はおばさん年齢は昔話、今は自分磨き年齢
  5. その他

    【虫歯 治療】多数歯の虫歯、欠損を伴う40代後半女性⓵
PAGE TOP