治療期間が早い矯正が知りたい

治療計画は明確に!スピード矯正について治療目標は?

957867ae.jpg

私のブログを読まれている皆様こんにちは。今日もとても良いお天気ですね。まさに食欲の秋です。
昨日、報告したとおりスピード矯正の患者様が来院されました。私も本日知ったのですが、患者様ご自身で矯正日記ブログを作っているようで3ヶ月でアクセス700の人気サイトだそうです。

治療計画は明確に!スピード矯正について治療目標は?

さて、実際の治療経過はごらんの写真のとおりです。一ヶ月前と劇的に変化したポイントは左下のスペースがほぼ閉鎖できたことであります。

今回の治療目標は次のとおりです。
1)左下のスペースにめどがたったため、全体に太いワイヤーをいれる準備をします。
この行為をレべリングといいます。

2)次に正中線の一致をおこないます。
つまり、上下の歯の真ん中と顔の真ん中を一致させていきます。
この治療は地味な治療となりますので2、3回は素人のかたではどこが変化したかわからないと思います。

3)最後にバイトコントロールを行い始めました。
バイトコントロールとは上下の歯のかみ合わせの深さのコントロールです。
かみ合わせが深いかたは浅く、反対にかみ合わせが浅いかたは深くしていくことです。
次回は写真撮影をする時間がとれるか不明ですが、年内あと2回は治療にこられるとのことですので年末にまた報告いたします。



ピックアップ記事

  1. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  2. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
  3. コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?
  4. 韓国で美容整形する人が増加してきました
  5. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?

関連記事

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    結婚式に最適 !スピード矯正に適した症例5つのポイントとは?⓶

    みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正とデーモンブラケットは相性が良い

    ブログ読者の皆様こんにちは。今月は年度初めということもあり、ブ…

  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    マウスピース矯正って何?メリット、デメリットを考える

    あけましておめでとうございます。東京の歯列矯正治療歯科・プロ矯正歯科院…

  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    外科的矯正治療終了後13年経過した40代後半の症例

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  5. 治療期間が早い矯正が知りたい

    開咬治療をマウスピース矯正で開始した経過

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    30代女性、治療開始から9年経過、一向に改善しない理由は?後編
  2. 子どもの矯正が知りたい

    【小児矯正のタイミング】永久歯が生え変わる前に始めましょう!
  3. 抜歯矯正が知りたい

    ホワイトワイヤー 表側装置で治療した20代女性
  4. その他

    【再矯正歯科治療】再矯正は普通の矯正歯科よりも難易度が高くなる
  5. その他

    前歯のガタガタ、正中線が一致しない場合の治療はどうしたらいい?
PAGE TOP