抜歯矯正が知りたい

東北地方から来院されている患者さんの治療(初診時から現在まで)

新規申込みで60,000円キャッシュバック【SoftBank 光】

プロ矯正歯科院長 田中憲男です

ブログランキングがんばってます!

みなさんのクリックがなによりの励みになります!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします!


歯列矯正ランキング

サッカーワールドカップ そろそろ終盤ですね
日本代表が負けてしまってからは、かなりの数の日本人がサッカーから遠ざかったでしょう
やはり、母国を応援するのと、スポーツとして観戦するのでは ファン層がことなるのは当然です
個人的にはクロアチアが決勝に進んできたのは、予想外でした

世界からみれば、日本がベスト16に残ったことも予想外ですね(笑)

サッカーはこの程度で終わりにします

ここのところ、タイの洞窟遭難事故が話題にあがっています
本当に全員が無事だったこともすごいですし、
全員が無事に救助されたこともすばらしいことでした

ただ、子供たちを助ける側のダイバーが死亡したりして
どこか、だれかが、犠牲者になっていたのは事実だと思います

一方で、
西日本の大雨 大変な状況でした
二年前に関東北部でも大雨被害がありましたが、
今回はそれとは比較にならないくらいの災害でした

同じ国民として、助けてあげることといえば、
現地にボランテイアでいくことでしょう

歯科医師は行方不明者の本人確認で、
口の中の詰め物などをたよりに特定する技量があります

水害の場合は遺体が傷むのも早いので、
そういう部分では歯科医師は重宝されます

でも、さすがに診療を休んで応援にいくのはきびしいです
少なくとも、個人開業医では難しいです

そうなると、協力できることといえば募金でしょうね

募金といっても、街道募金ではなくて
きちんと振込する募金が安全確実です

ちょっと募金先をリストしたら、
ちょうど20ありました

1か所1000円として20000円
1か所10000円として200000円

できる範囲で協力できればと思います

さて、本日のテーマは

東北から通院している患者さんの歯列矯正治療

です

みなさん
東北というと、メチャ遠いいイメージお持ちでしょう

実際は 福島は結構近いです

一方で、青森とかは相当遠方です

ですから、東北といっても広いのですが、

個人情報の問題もあるんで、福島県ではないということにしましょう

当初は、治療をお断りしました

理由は管理できないため

ところが、本患者さん

御実家が錦糸町ということで、結婚して旦那さんの転勤で東北とのこと

時期がくれば東京にもどってくるそうです

それならば、

3ヵ月に1回の来院でどうでしょうか?という形で治療を開始することになりました

初診時です

むかって、右上の犬歯がありません!

さらに、他の犬歯の歯肉がさがっています

さがっているだけならば良いのですが、角化歯肉が喪失してます

このまま歯をうごかしたらまちがいなく歯が抜けてしまうでしょう

犬歯の部分は根っこが透けてみえます

いわゆる叢生症例なのですが、左右の奥歯のポジションがことなります

まずは犬歯部分に歯肉移植術をおこないました

正面の写真ではわかりずらいですけど、高さの回復は期待できませんので

厚みを持たせております

上顎先行でワイヤー矯正スタートです

3ヵ月に1度の通院ですから、部分的にブラケットにガードをつけてます

本来ならこのようなことはしませんが、3ヵ月で1.5ヶ月分程度うごけばよしという選択です

一番最後の奥歯は外れやすいので、まだセットしておりません

上顎よりも外れやすい下顎はまだセットしてません

上の歯列がそこそこ並んで、しっかりとしたワイヤーがセットされてきたら

下の歯列にも装置をセットしていきます

ここまでで、1年、四回の治療回数です

上顎の一番奥歯はこわれないようにバンドをしてます

犬歯が倒れそうです(汗)

反対側はインプラントアンカーをセットしてます

もともとが、上顎の犬歯1本なかったため、

右側のスペースの確保に苦労してます

下のほうは、抜歯した部位が片側になってます

 

現在、治療開始して2年2カ月経過してます

来院回数は8回です

この患者さんは往復新幹線はやぶさで来院されます

遠方からの人ほど、時間が正確にきてもらえます

今日やるべきことを明日に残すなとは

恩師の昭和大学名誉教授柴崎好伸先生の言葉です

はじめから、通院回数がすくなく治療するのであれば

治療目標をそのような形に修正していくことができます

一方で、金銭的な事情かどうかで

まったく来院されなかったり

何か月も間隔があいてしまう患者さんは

それなりの結果しか得ることができないとおもいます

治療費用の支払いがきびしいのであれば、

当院としても分割支払いの回数を伸ばしたり、

支払を一時的にストップするなどの対応もいたします

そろそろ9時になります

 

本日も最後までありがとうございました

 

今日も1日がんばりましょう

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします!


歯列矯正ランキング

 

 

ピックアップ記事

  1. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  2. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?
  3. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  4. 出版記念講演会のおしらせ
  5. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例

関連記事

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【スピード矯正 期間】結婚式前に綺麗になりたい!ブライダル矯正症例

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正治療、それぞれの利点と欠点がある

    みなさまこんばんは 東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。われわれ…

  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    結婚式に最適 !スピード矯正に適した症例5つのポイントとは?⓶

    みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です…

  4. 抜歯矯正が知りたい

    【矯正歯科医師の本音】治るかわからないで治療していることもある?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

  5. 抜歯矯正が知りたい

    上下の歯が噛み合わない、ガタガタの八重歯をインプラント矯正で治す

    みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  6. 治療期間が早い矯正が知りたい

    結婚式に最適 !スピード矯正に適した症例5つのポイントとは?

    みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    歯が動くか?動かないか?不安な場合の対処法
  2. その他

    堀ちえみの舌がんが早期発見できなかったワケ
  3. 良いクリニックの選び方

    通院可能な距離は移動時間2時間が限度でしょう
  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正とコルチコトミー、費用や治療計画は医師と相談します
  5. 子どもの矯正が知りたい

    春休みなので小児矯正治療の内容をかきました
PAGE TOP