治療期間が早い矯正が知りたい

スピード矯正治療、それぞれの利点と欠点がある

みなさまこんばんは 東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。
われわれの矯正歯科業界も例外ではなく、震災の影響を受けて患者さんの来院が減少していると聞いております。
当院も3月はそうだったため、5月連休は従業員の有休休暇消化のため、連続休暇をとることにいたしました。

ところが、結局のところ他でいろいろと言われているほどに患者さんの減少はありませんでした。
本当に治療したい人、今どうしても治療したい人は必ずおります
僕はそんなみなさまの期待にこたえられるように日々がんばります

本日の症例はスピード矯正にて治療をおこないました

スピード矯正治療、それぞれの利点と欠点がある

ぶろぐ

治療前
治療中
治療後
と写真があります。
治療前の左右の歯のバランスが大きくことなっております。
こういう症例をスピード矯正という高速道路運転のような治療をおこなうと、上下の正中をあわせるのが非常に難しいことがわかりました。

やはり、裏側矯正 表側矯正と同様に
一般矯正 スピード矯正もそれぞれに利点欠点があるのです。

プロ矯正歯科



ピックアップ記事

  1. 2度あることは3度ある 人間はそうそう変われるものではないと実感
  2. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  3. 【審美治療 デンタルインプラント】39歳女性 部分矯正に希望したのは
  4. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  5. 当院のコロナウイルス対策~第3報~

関連記事

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    安い?早い?デメリット?スピード矯正を始める上で大切なこと

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です最近までは…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    親知らずも抜歯しないで利用できる場合がある

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【知って得する】夏までに歯並びガタガタも体も綺麗に治しましょう!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正治療中に来院しなくなった症例

    みなさまこんにちは東京のプロ矯正歯科の田中憲男です今週のブ…

  5. 治療期間が早い矯正が知りたい

    40代はおばさん年齢は昔話、今は自分磨き年齢

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 外科矯正が知りたい

    【歯列矯正】歯列矯正治療中の転医は難しい?その理由は
  2. その他

    WBC日本世界一
  3. 子どもの矯正が知りたい

    小児歯列矯正治療の方が成人矯正よりも治療期間が長くなる理由とは?
  4. その他

    親知らずの前を抜歯して代わりに親知らずを利用する治療
  5. その他

    【治療結果 まとめ】マウスピース矯正に適した症例とは?
PAGE TOP