治療期間が早い矯正が知りたい

歯並びを成人式や結婚式までに治す!絶対に医師が勧めるのは〇〇

みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。
今日も有意義な歯列矯正治療に関する情報発信をしていきます

今年の成人式はあいにくの天気で残念でしたね
元旦からずうっと晴天が続いていたこともあり、そろそろ雨かな?と思っていたら
本当に雨になってしまいました。

人生に一度かぎりのイベントですし、慣れない振袖と下駄で足元の悪い中を歩く姿は
痛々しくも思います。

女性のとっては成人期は結婚式とならんで大切なイベントとおもわれてます
そのため、成人式までにきれいな歯列になりたいといった女性は数おおくおります。
過去のブログでも扱いましたが、結婚式までにきれいになりたい人
就職までにきれいになりたい人、卒業までにきれいになりたい人
といった節目はみなさま気にされる傾向が高いです。

ところが, 成人式まで残り6か月なんだけとなんとかしてほしいとか?
結婚が決まったのでこれからきれいになりたい!

といった御相談は年間にいくつもあります。

歯並びを成人式や結婚式までに治す!絶対に医師が勧めるのは〇〇

 

それでは、そういった相談に対して、歯並びを治す対応としてどんな方法があるか?
列挙していくと

1:セラミック矯正治療

いわゆる、歯を削ってかぶせものの形で歯列を整える方法です。
3回で終了とかはこの方法です

2:表側からの矯正治療

ごぞんじワイヤー矯正装置です
成人式のイベントの時は、そのままにしておくか?

一時的に装置をはずします

3:マウスピース矯正治療

取り外し式のマウスピースですから、目立ちません
これは大きなメリットです

4:裏側矯正治療

これもマウスピース矯正同様に目立ちません
1番に関しては基本的にすすめておりませんので、今回は2~4についてです

どの方法でも治療結果や治療期間に変わりがなければ、マウスピース矯正がおすすめです。
つぎに裏側矯正
最後が表側矯正治療です

ただし、それぞれの方法にはそれぞれの治療期間があり
同じ症例をなおしたとしても。治療期間途中に対応した歯並びの進み具合が異なります。

これは重要なポイントです

 

つまり、成人式までには矯正治療が終了していなくても
少なくとも、主訴は改善しておきたいという場合です
せめて、前場のガタガタが治りたい
引っ込んでる二番目の歯が並んでほしい
といった、最低限ここだけは何とかしたいといった要望です。

 

上記の要望をみたし、審美的にも満足いく方法は

1:表側ワイヤー矯正をおこない、矯正装置は成人式直前に一時的に外す
これが一番確実です
さらにスピード矯正のオプションをつけたら最強です!

2:ほかにスマートな方法として
裏側矯正やマウスピース矯正があげられます

矯正している!といった過程をしられたくない人にはもってこいです!
裏側矯正装置の場合は

写真の前歯裏側部分をみてください!
歯茎から出血があります。

つまり、人からみられない分、自分もみることが難しいです。
ということは、歯ブラシで汚れを取り除くのが難しいのです。
自分自身ではきちんとみがけてるかのチェックもできません。

そのため
歯茎が異常に腫れてしまうこともあります

これは異常に腫れた歯茎の処置が完了した状態です。
上記の方のように、虫歯がまったくできていない人のほうが
歯茎が腫れます。

こういった歯ブラシがきちんとしたくてもできない可能性が高い場合の人は
歯ブラシ単独での口腔ケアだけでは不十分であり、
歯ブラシ+薬液による消毒が重要になってきます。

消毒の方法もいくつかありますが、

院長である田中憲男が強く勧めている方法としては
コンクール®ブランドの使用です。

コンクールは歯科クリニックで取り扱っているほかには
ソニプラとアトレでしか見たことがありません。

もしかしたら、マツキヨなどで扱ってるのかもしれませんが、
私はみたことがありません。

マウスピース矯正治療をおこなっている方も
唾液の流動性が悪くなるので、口臭の原因などになりがちです

汚れに対してではなく、
歯周病菌に対しての殺菌効果
コンクール®です。

私も10年以上使用しております

【1月13日以降入荷予定】【メール便を選択で送料無料】ウエルテック コンクールF 100ml×4個 【メール便1セットまでOK】【歯科専売品】【al】 洗口液/マウスウォッシュ

【メール便を選択で送料無料】ジェルコートF90g/コンクールF100ml/リペリオ80g【歯周病予防セット】【メール便1セットまでOK】【歯科専売品】【al】 歯磨き粉/ハミガキ粉 洗口液/マウスウォッシュ

ピックアップ記事

  1. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  2. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?
  3. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  4. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  5. コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?

関連記事

  1. 目立たない矯正を知りたい

    プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    歯が動くか?動かないか?不安な場合の対処法

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. 目立たない矯正を知りたい

    【矯正治療 手術】裏側からの見えない治療が増えてきた理由とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

  4. 目立たない矯正を知りたい

    インビザライン30代女性 治療期間1年後の経過

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  5. 治療期間が早い矯正が知りたい

    歯列矯正治療の顔の変化、男性が女性より歯の動くスピードが遅い?

    歯列矯正ランキングみなさまおはようございます。東京のプロ矯…

  6. 治療期間が早い矯正が知りたい

    裏側矯正 非抜歯 30代女性

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 外科矯正が知りたい

    【出っ歯 歯列矯正治療】出っ歯で悩まないで!治す方法を画像で見る
  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正とコルチコトミー、費用や治療計画は医師と相談します
  3. 目立たない矯正を知りたい

    【裏側矯正治療】裏側矯正治療が苦手とする症例はどのような症例か?
  4. その他

    6月4日は虫歯の日
  5. 白い歯になりたい

    【審美歯科】じっくり時間をかければ、治療可能になることもある?
PAGE TOP