目立たない矯正を知りたい

裏側矯正って本当に治るの?

11.20.jpg
ブログ読者のみなさまこんにちは
本日は午後にキャンセルがでたためブログの更新をさせていただきます。
当院に初診相談にこられる患者様のうち、ブログをみて来院された患者様の多くは
精密検査になる場合が多いいです。
これは、ブログおよびプロ矯正歯科のHPを拝見していただいて、
あらかじめ矯正治療についての予備知識を勉強していただいてくれているからと確信しております。
さて、一般的な歯列矯正は表側からの矯正装置となりますが、より審美性を追求した裏側矯正という方法もあります。
自分自身裏側矯正をおこなうと、一番つらいのが肩こりですね。
患者様の治療姿勢はさほど変わらないのですが、当人の治療姿勢がとても窮屈です。
さすがに3人連続で裏側矯正ですときびしいものがあります。
裏側矯正のメリットとしては
1.見えないので人にバレナイ(本当です)
2.舌癖等あるひとの場合、その改善効果がある
反対にデメリットは
1.治療費用がより高額
2.表側と比較して若干治療期間が長くなる
3.症例によっては非常に難しくなる
まあ、治療期間については見えないのですから気にしなくてもよいでしょう。
最近はStbブラケットというものが登場したため、比較的治療が楽になりました。
次回は外科的矯正治療のお話ができればと思います。



ピックアップ記事

  1. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  2. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  3. 出版記念講演会のおしらせ
  4. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  5. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!

関連記事

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    マウスピース矯正で治らない症例もある

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【東京一費用が安い】マウスピース矯正治療にチャレンジします!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  3. 目立たない矯正を知りたい

    【裏側矯正治療 経過】プロ矯正歯科の10年間の歴史を振り返る

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  4. 目立たない矯正を知りたい

    【矯正治療中】治療中に表側装置から裏側装置へ変更は可能なのか?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  5. 目立たない矯正を知りたい

    インビザライン30代女性 治療期間1年後の経過

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  6. 目立たない矯正を知りたい

    【裏側矯正装置】治療期間が長くなっても審美的な利点もあるとは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    香川県顎変形症研究会に参加して
  2. その他

    【プロ矯正歯科】 院長 田中憲男の日曜日
  3. その他

    小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?
  4. 白い歯になりたい

    【審美治療 デンタルインプラント】39歳女性 部分矯正に希望したのは
  5. その他

    コーンビームCTと通常のCTとの違い
PAGE TOP