抜歯矯正が知りたい

【抜歯矯正治療】難しい症例は誰が治療しても難しい 

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です

ただいまの時刻は朝8時44分です。
朝一の患者さんがキャンセルしてくれれば最後までかけますが、来院されたらその時点で終了となります

みなさま恒例のクリックよろしくお願いします


歯科医 ブログランキングへイスラム国の事件大変ですね

人質の人は本当につらい日々を送っていると思います、また家族も大変と思います。
実は、人質ではなく、現地に向かった中山外務副大臣は僕の中学時代の同級生でした。

まだ、45歳ですし、自民党ですから将来は総理になる可能性もあります。
彼は、中学時代から学級委員などもこなすクラスのまとめ役でした。
今回の事件も身体にきおつけてがんばってほしいです。

さて、本日のテーマは

【抜歯矯正治療】難しい症例は誰が治療しても難しい

もう少しわかりやすくいうと、私が治療にハマッテしまった症例ですね。

もちろん、最初から難しい症例ということは重々承知の上でした

それでは初診時です

1一見 ただの叢生です

 

 

 

3そこそこのガタガタです このくらいはよくあります

 

 

 

2下の奥歯が左右位置がことなります

 

 

 

BlogPaintまず、このような状態になっている時点で 通常の症例よりも+6~9ヶ月は治療期間が長くかかります。

また、本症例は 顎のエラが張っている症例でした。
エラの張っている人の場合、通常歯の動きは非常に悪いです
抜歯症例との診断でしたが、いきなり抜歯したら大変な事態になることは重々承知の上でした。

ですので、説明上では抜歯と説明しつつ 抜かないで可能なら抜きたくないといった具合です

それでは治療スタートです

4まず、上を抜歯せずに排列します。

つぎに下の装置装着です

 

 

5上は抜歯しなくてもなんとかなったと思いますが、下は抜歯しないとどうしようもなかったと思います。

 

 

ただし、下に装置をセットするためには上がある程度ならんでいたほうが楽です

7結局上から抜歯となりました

 

 

 

8

9

 

 

 

10

 

 

 

ところが、なかなか歯がうごきません
しかも下の歯並びがストレートになってくれないのです(咬む力がものすごいため)

つまり、本症例は  通常の症例期間 + 左右の奥歯の位置が異なる + エラがはっている
という期間割り増しがかかります。

現在の状況です
治療開始後 2年5ヶ月経過です

11結構がんばっていると思います

 

 

14青い色したものはレジンぱっとといいます

裏側矯正治療ではよくおこなう方法です

 

 

13

15

 

 

 

 

なんとか治療期間3年で終了したいところですが、 ちょっときびしいかなと思います。
このような難しい症例をどうやったら治療期間を短くできるようになるかが、
これからの僕の課題と思っています。

それでは、9時ちょうどになりました
見直しできませんでしたが、このままUPします

それでは応援のクリックよろしくお願いします


歯科医 ブログランキングへ



ピックアップ記事

  1. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  2. 出版記念講演会のおしらせ
  3. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  4. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  5. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…

関連記事

  1. 抜歯矯正が知りたい

    【20代女性】上顎の左右小臼歯抜歯をしたら?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 抜歯矯正が知りたい

    【抜歯歯列矯正】初診時41歳女性、大臼歯抜歯を伴った歯列矯正治療

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  3. 抜歯矯正が知りたい

    【抜歯矯正】矯正治療終了後1度も来院されなかった患者の症例 その2

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  4. 抜歯矯正が知りたい

    知らない人が多い、セカンドオピニオンの意味と正しいやり方とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  5. 抜歯矯正が知りたい

    外国からの転医、日本からの転医よりも難しい理由とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  6. 抜歯矯正が知りたい

    【出っ歯 抜歯 経過】下前歯を抜歯して矯正治療するとどうなるか?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正治療中に来院しなくなった症例
  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正とデーモンブラケットは相性が良い
  3. その他

    年齢・歯周組織を考慮して、出来れば抜歯せずに治療します
  4. 目立たない矯正を知りたい

    マウスピース矯正装置でもワイヤー矯正装置と同等の結果が提供できそうです
  5. その他

    表側装置で治療していると友人を紹介してくれることが多くなる
PAGE TOP