外科矯正が知りたい

優秀な矯正医師は多いが、優秀な外科医師は数少ない

4732367f

今日は外科的矯正治療について話をしたい。当院では一般歯科の先生はもちろんのこと、
矯正歯科の先生からの外科的矯正治療の患者紹介が多いい。以前、矯正歯科ネットというサイトでも外科矯正についての用語説明を依頼されたこともある。

外科的矯正治療とはつまり矯正治療のみでは十分な治療効果が得られないような症例と理解していただければわかりやすいと思う。
外科的矯正治療の説明については矯正歯科ネットの用語集を参照していただきたい。

今日は来月手術を予定している患者用のマウスピース作成の写真を見せたい。
矯正装置やこのよな手術用マウスピースの作成をするのは歯科技工士がつくるのが一般的である。(もちろん当院にも歯科技工士は勤務している)。

しかし、手術用マウスピースだけは、院長自ら作成する。(大学病院勤務時代も含めて100人以上作成してきたが、人に依頼したことは一度もない)また、患者の手術については必ずオペ室に入室する。
そうすることによるメリットとしてはマウスピース作成が手術のシュミレーションになるため、手術中外科医師に対していろいろとアドバイスができる。また、手術に同席して外科医の意見をきくことによって次の患者のフィードバックにつながる。

最後に一番大切にしていることは、外科医に対する敬意である。
優秀な矯正医師はたくさんいるのに対して、優秀な外科医師は数少ない。



ピックアップ記事

  1. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  2. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?
  3. 韓国で美容整形する人が増加してきました
  4. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  5. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました

関連記事

  1. 外科矯正が知りたい

    プロ矯正歯科での上顎骨切り手術の準備方法です

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 外科矯正が知りたい

    外科的矯正治療適応症例で手術なしで治療するのに最適な方法

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. 外科矯正が知りたい

    【歯科治療 保険治療】全ての歯科治療を保険治療でおこなった症例

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲…

  4. 外科矯正が知りたい

    【出っ歯 歯列矯正治療】出っ歯で悩まないで!治す方法を画像で見る

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  5. 外科矯正が知りたい

    顎変形症手術で後悔しないために、患者さんが気を付けるポイントは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  6. 外科矯正が知りたい

    上顎歯槽部骨術、手術時間2時間、出血量50cc

    ブログ読者のみなさまこんにちは大阪でおこなわれた日本矯正歯科学会は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    歯並びがよくなってくるとファッションにも変化が生じてきます
  2. その他

    【抜歯 放置】抜歯、装置をつけず放置するとどのような結果になるか?
  3. その他

    年末にむけて装置撤去が増えております。
  4. 抜歯矯正が知りたい

    前歯2本抜歯、非常に難易度の高い40代女性治療経過を見る
  5. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【歯列矯正・インプラント・審美歯科】開始年齢60歳以上の治療は?
PAGE TOP