その他

たくさん歯を抜いてしまった人の歯列矯正治療

12.18
みなさまおはようございます。プロ矯正歯科院長、田中憲男です。

昨日は母校の昭和大学歯科矯正学教室の忘年会に参加させていただきました。
主任教授である槙宏太郎先生の計らいで、来年1月に開催されるCTミーテイングの講演をさせていただけることになりました。

本日UPする症例はそのなかで発表予定の症例であります。

このような多くの歯を喪失している方の場合、従来の矯正治療ではほとんどといっていいほど治療困難でした。

現在では最新の治療方法をもちいることによって、矯正治療で治療不可能な症例は皆無といっていいでしょう。

しかしながら、歯科矯正治療とは「包括的歯科治療」の一つの方法であるため、
今度、歯のない部位に何かしらの治療(補綴治療と呼びます)をする必要があります。

年内で矯正治療はひと段落し、年明けにはインプラントを順次おこなっていく次第です。

年ごろの女性に入れ歯ではかわいそうですからね

ピックアップ記事

  1. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  2. 出版記念講演会のおしらせ
  3. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  4. 2度あることは3度ある 人間はそうそう変われるものではないと実感
  5. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過

関連記事

  1. その他

    歯並びがよくなってくるとファッションにも変化が生じてきます

    ブログ読者の皆様こんにちは。結局、5月は一回もブログの更新がで…

  2. その他

    矯正治療開始6ヶ月後の状況②

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  3. その他

    皆気になる!歯並びを治すと、顔の歪みや肩こりは改善されるの?

    みなさまこんばんは。東京の歯列矯正治療歯科プロ矯正歯科院長田中憲男…

  4. その他

    【プロ矯正歯科】 院長 田中憲男の日曜日

    昨日の夜診療中ついに声がでなくなってしまった。仕事が終わったあとに夜間…

  5. その他

    歯列矯正したくても歯が動かない!その時の対応とは?⓶

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  6. その他

    他医院からの引き継ぎ治療は費用が割高になる

    ブログ読者のみなさまこんにちは。今日は他医院で矯正治療をおこな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    【35歳女性 抜歯】小臼歯だけ抜歯した女性の症例
  2. 永久歯少ない人の矯正

    【矯正治療 乳歯】永久歯が少なく大人になっても乳歯がある ~後半~
  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    マウスピース矯正で治らない症例もある
  4. 子どもの矯正が知りたい

    タイミングが重要!成長発育を利用した出っ歯を治す方法を画像で見る
  5. 外科矯正が知りたい

    顎変形症手術で後悔しないために、患者さんが気を付けるポイントは?
PAGE TOP