その他

今年最後の診療です

12.26.jpg

みなさまこんにちは。プロ矯正歯科院長田中憲男です。
2007年の当院の診療も本日で終了となります。お正月前に矯正治療を装置をスタートすることはあまりいたしません。12月はむしろ矯正装置をはずす患者様が大変多く、本来なら月に1度の矯正治療が装置撤去等のために月に2度来院していただくことが多かったですね。遠方からの患者様なんども通っていただき本当にありがとうございました。
さて、本日UPされる患者様もスピード矯正治療のかたです。
今年の3月末日に初診相談にこられて、年内に終了してほしいとの要望で開始しました。およそ8か月で上の装置ははずすことができました。本来なら同時に下の装置もはずす予定だったのですが、若干気になるポイントがみつかったため下の装置は来年早々に撤去させていただくことといたしました。

矯正治療は多額の費用と長い治療期間がかかってしまいます。ましてやスピード矯正等もおこなうとさらに費用の負担が増大してしまいます。確かに金銭的負担はいろいろと大変と思いますが、年齢等、個人個人の旬はお金では買えませんね。お金は後から働けばなんとかなりますが、年齢はお金では買えません。自分のコンプレックスを解消したら新しい世界が待っていますからね!

みなさま1年間ありがとうございました。新年は4日からの診療となります。

プロ矯正歯科

ピックアップ記事

  1. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?
  2. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  3. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  4. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
  5. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?

関連記事

  1. その他

    82歳と高齢の女性が口唇裂傷、ケガの患者さんの対応の場合

    こんにちは。東京のプロ矯正歯科田中憲男です12月はみなさん忙しいの…

  2. その他

    【両国国技館近くの開業医がひとり言】日馬富士の引退について

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  3. その他

    親知らずの前を抜歯して代わりに親知らずを利用する治療

    ブログ読者の皆様こんばんは。本日はクリスマスですね?それぞれ楽…

  4. その他

    【前歯 スキッ歯】前歯の大きさが小さい場合の対応について

    みなさまこんばんは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!GWの連…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    【小臼歯 抜歯 治療】30代後半女性、小臼歯抜歯を伴う八重歯の症例
  2. 抜歯矯正が知りたい

    治療後6年経過した患者さんが歯列の後戻りで来院された理由は?
  3. その他

    治療費、歯の根を抜く方法
  4. 歯周病の矯正が知りたい

    【歯周病 矯正治療】成人の患者をマウスピース装置で矯正治療すると?
  5. その他

    サッカー日本代表の言葉と歯科治療を置き換えて考えて見えたこと
PAGE TOP