子どもの矯正が知りたい

小児歯列矯正治療の方が成人矯正よりも治療期間が長くなる理由とは?

おはようございます!
東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

先週は土曜日の診療をお休みさせていただき、セミナーに参加してきました。
今回のセミナーは矯正歯科関係ではなく、自己啓発系のセミナーでした。

セミナーのコンセプトが

~創造的な仕事、刺激と感動、そして学びを与える~

海外からと日本から著名人をよび、とても盛大なイベントでした。

セミナーを終えた自分の変化としては

仕事を通じて、患者さんに感動してもらいたいという1点です

あいにく、当院は多くの患者さんに恵まれております

そのため、大変忙しい日々を送っており、

時には希望する予約がとれない、何分待たせるのか!

といったクレームや

院長と話しがしたくても声をかけることができない

などといったことも言われます。

結局は

しっかりとした結果をだすこと。

相談ことに関しては、患者さん個々の悩みも共通していることが

結構な頻度でありますので、

歯並び相談室というポータルサイトを作りました。

この歯並び相談室の最大のメリットとしては

同じ悩みを持つ患者さん同士はもちろんのこと

相談を担当する歯科医師も含めて

複数の人が参加できるコミュニテイとなっております。

歯並び相談室

もちろん、相談は無料です!

なお、本ブログでも歯並び相談室の相談内容はシェアしていく予定です!

それでは、本日のテーマです

小児矯正治療の方が、成人矯正治療よりも治療期間が長くなる場合は? 

です。

まず、小児の場合は

歯列の成長や

顎の成長があります。

また、交換する永久歯も

きちんと生えてくるか否か不明なことがあります。

そのため、

初診の時点で

あきらかに永久歯を何本か抜歯して治療したほうが絶対に良いという症例であっても

小児という時期ですので、なかなか永久歯を抜歯するといった行為をおこなえません

つまり、そのような症例の場合は

小児歯列矯正治療をしても

患者さんが望むような結果を得ることが不可能な場合もあります。

ここで、

歯並び相談室の相談メールを拝見すると

上記にあてはまるような相談がきておりました。

質問

こんにちは。  11歳の娘が反対咬合で8歳より通院していましたが、今年、外科矯正になるのでこれからは経過観察といわれました。  外科手術はしたくないし、その間、経過観察とは何もしないことだと思うので、通院するのも無駄だ […]

といった内容です。

それについての回答は

歯並び相談室に遊びに来てください!

一方で

小児歯列矯正治療がうまくハマる場合もたくさんあります

本日はうまくハマった症例です

初診時は

いわゆるガタガタですね!

前歯1本以上、中に入ってしまってます

上の方は、前歯がまだ子供の歯です。

永久歯の大きさと乳歯の大きさがかなり異なるので、 おそらく 永久歯は 入るスペースがないでしょう

結果

まだ治療途中ですが、永久歯がはえそろうまで経過みてます

下の方は、若干前歯がガタガタですが、初診時とはものすごく変化してます

上の方は、かなりきれいに配列完了です

結論

しっかりとした検査をおこない

骨格的に不正がなければ、乳歯列の早期治療は有効である

一方で

骨格的に不正がある場合は 個々の患者さんによって 治療効果に差異が生じる

といったところでしょう

それでは

本日も1日がんばりましょう!

ピックアップ記事

  1. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  2. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  3. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
  4. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  5. 韓国で美容整形する人が増加してきました

関連記事

  1. 子どもの矯正が知りたい

    花粉症とあきらめないで!鼻の病気が歯並びにも影響する理由は?

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 子どもの矯正が知りたい

    【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

  3. 子どもの矯正が知りたい

    【医師が教える】大人の矯正と子供の矯正の違いとは?⓵

    ブログ読者のみなさまこんにちは。プロ矯正歯科院長田中憲男です。ここ…

  4. 子どもの矯正が知りたい

    【医師が教える】小児矯正の治療タイミングとは?

    ブログ読者のみなさまこんにちは。プロ矯正歯科院長田中憲男です。…

  5. 子どもの矯正が知りたい

    小児期からの歯列矯正治療は費用対効果が高い?

    歯列矯正ランキングみなさまおはようございます東京のプロ…

  6. 子どもの矯正が知りたい

    【小児期 歯列矯正】治療開始時期について ~後半~

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です!本…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    【虫歯 治療】多数歯の虫歯、欠損を伴う40代後半女性⓵
  2. 外科矯正が知りたい

    気になるスピード矯正と外科的矯正治療、期間・費用の4つのポイント
  3. 抜歯矯正が知りたい

    【抜歯矯正治療】難しい症例は誰が治療しても難しい⓶
  4. 抜歯矯正が知りたい

    【虫歯原因】虫歯で奥歯を抜くことになってしまった人の歯列矯正治療
  5. 抜歯矯正が知りたい

    【抜歯矯正】他院受診し、治療不可能といわれた症例とは?
PAGE TOP