その他

なるべく費用も抑えて矯正で目立ちたくない!工夫した治療方法とは?⓶

みなさまおはようございます。東京の歯列矯正治療歯科プロ矯正歯科院長 田中憲男です。

本日は自分の診療所は休診なのですが、外勤前に診療所に立ち寄ってブログの更新をしております。
以前真鍋かをりさんが【ブログは更新しようとおもったときが更新どき】というコメントを読んで以来、できるときにするをモットーにしております。

3月は春休みということもあり、外科矯正手術が3件が入っております。
通常の下顎を下げる手術は連携している千葉病院では僕が手術室に入る必要性は全くないため現在では入室をしておりません。
実際、45分から1時間で終了してしまいます。

昨日は上顎歯槽部骨切り手術の患者さんでした。
これは口腔外科の国家試験では頻繁に出題される内容なのですが、実際の手術となると下顎の手術100症例に対して10症例程度の頻度でなないでしょうか?解剖学的に見えづらい部分の手術のため、意外と時間がかかってしまったりすることがあります。

そんな手術が昨日ありました。
千葉病院のK先生はもともと手術はとても上手です。
頻度が少ないといわれている歯槽部骨切り手術が90分を切る時間で終了したのはとてもビックリいたしました。
矯正医の僕がコメントをするのもなんですが、どこをどうするといった流れに無駄がなく、あきらかに手術力が向上しておりました。
おそるべしK先生といったところです。ありがとうございました。

なるべく費用も抑えて矯正で目立ちたくない!工夫した治療方法とは?⓶

さて、先日のブログのつづきです。
ちなみに前回はこちら

なるべく費用も抑えて矯正で目立ちたくない!工夫した治療方法とは?⓵

この方の方法は初めは前歯に装置をつけずに治療を開始してここまで来ました。
1608-10

1608-11

やはり正中線も一致しておりませんし、かみ合わせもいまいちです。
スタート後9カ月程度ではこの程度でしょう

そこから3カ月後の経過です
1608-13

1608-14

だいぶ咬合がととのってきました。また正中もかなり改善してきております

いろいろとコメントしたいのですが、仕事に遅刻してしまいますので
つづきは来週します。

プロ矯正歯科

ピックアップ記事

  1. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
  2. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  3. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  4. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  5. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?

関連記事

  1. その他

    治療費、歯の根を抜く方法

    ブログ読者のみなさまお久しぶりです。なかなかブログが更新できなかっ…

  2. その他

    香川県顎変形症研究会に参加して

    ブログ読者のみなさまこんにちは。プロ矯正歯科院長田中憲男です。今…

  3. その他

    抜歯だけが治療じゃない、親知らずの歯を利用する治療方法もある

    みなさま東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です。最近は患者さんからの口…

  4. その他

    ワイヤー治療が終了する患者様、画像で見る仕上がりは?

    おはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。私の診療…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    知らないと損!歯並びがよくなると虫歯や歯周病の改善になる理由
  2. 外科矯正が知りたい

    【外科矯正 症例】当院で初めて外科矯正を行った症例 ~治療12年後~
  3. その他

    サージガイド
  4. その他

    歯科矯正での目立たない半透明のホワイトワイヤーとは?
  5. 抜歯矯正が知りたい

    結婚式を控えてる人の場合、歯列矯正で気をつけるポイントは?
PAGE TOP