抜歯矯正が知りたい

他院で断られてしまった、抜歯矯正治療を当院で治療すると?⓶

みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。

今日は隅田川花火大会の予定ですが、雨天の場合は中止とのことでした。
中止になった場合、大量の花火はどうなるか気になるのは私だけでしょうか(笑)
もしかしたら、次週開催される江戸川花火大会が一層豪華な花火大会になったりしたら面白いですね!

さて、お昼休みのブログ更新ですので時間も限られておりますので本題に入ります。

本日のテーマは

他院で断られてしまった、抜歯矯正治療を当院で治療すると?⓶

他の医院で治療を開始してしまって治らない人も多くいらっしゃいますが、
今回のテーマは治療そのものが不可能といった場合の症例について検討してみたいとおもってます。

良ければ前回の記事もご覧ください。

他院で断られてしまった、抜歯矯正治療を当院で治療すると?⓵

前回の症例です

25191

 

 

 

 

一見、なんてことない普通の症例です
しかし、歯科用CTの正面画像をみると

BlogPaint

どうやら上の前歯に問題がありそうです
画像を拡大してみると

 

 

 

 

BlogPaint

これでもわかりずらい人むけに、歯の部分だけを抽出してみると

 

 

 

 

BlogPaint

さらに顎の骨をどかしてみると

 

 

 

 

BlogPaint

おわかりになった人も多くいらっしゃると思いますが、本症例は著しい短根歯でありました。
一般的な歯の場合、頭の部分(歯茎からでている部分を1センチとした場合、根の部分は2センチ程度です)
つまり、1対2の比率です。

一方で、本症例の場合はどうでしょうか?
1対1もしくはそれ以下ではないでしょうか?しかも前歯4本もそうです。

 

このような状況の中、上下左右の4番抜歯などといった治療方針を計画したら、それこそ大変なことになります。
では、私の考えはどうだったのでしょうか?
上顎4本の前歯は遅かれ早かれ数年後には抜歯となるでしょう。それは歯列矯正治療をしてもしなくても同じことだと思います。

それだったら、前歯が欠損した将来のことを考えてみるのはどうでしょうか?
つまり、欠損のスペースをできるだけ少なくすることができれば、人工物を装着する大きさも小さくてすみます。

結論としては
上顎4本は将来的に抜歯になる。それならば、今回の治療は上顎前歯を抜歯して、将来的に抜歯となった場合の空隙がすこしでも少なくなる方向にしていく。

治療経過です

2519-1

 

 

 

 

装置のつけはじめです。

2519-3

 

 

 

だいぶならんできました。
歯列の上からみるとこのようになってます。
もともとは

25193

 

 

 

 

このような歯列を
前歯2本抜歯して排列することによって

2519-4

 

 

 

 

こういった方向で仕上げてきました。

2519-3

 

 

 

上顎の目安ができてきたので、そろそろ下顎の治療も開始する予定です。
それでは、午後もがんばりましょう!

プロ矯正歯科HP
プロ矯正歯科口コミ

ピックアップ記事

  1. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  2. 当院のコロナウイルス対策~第3報~
  3. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
  4. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  5. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!

関連記事

  1. 抜歯矯正が知りたい

    3年間の治療期間、歯科矯正治療が長期になる場合とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  2. 抜歯矯正が知りたい

    上下の歯が噛み合わない、ガタガタの八重歯をインプラント矯正で治す

    みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  3. 抜歯矯正が知りたい

    【前歯 歪み】上下の前歯を抜歯して治療した36歳女性

    みなさまこんばんは!東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  4. 抜歯矯正が知りたい

    【小臼歯 抜歯 治療】30代後半女性、小臼歯抜歯を伴う八重歯の症例

    みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  5. 抜歯矯正が知りたい

    【抜歯矯正】他院受診し、治療不可能といわれた症例とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 目立たない矯正を知りたい

    成人受け口でガタガタ症例をインビザラインで治療開始した経過
  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    上下の永久歯の数が異なる場合、歯列矯正治療での対応は?
  3. 子どもの矯正が知りたい

    タイミングが重要!成長発育を利用した出っ歯を治す方法を画像で見る
  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    短期間で治療したい、スピード矯正についての再確認すること
  5. 歯周病の矯正が知りたい

    30代からの歯列矯正治療を開始することで注意することは?
PAGE TOP