外科矯正が知りたい

顔の変化、歪み?外科矯正と非外科矯正のボーダーラインとは?

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です。

今月末と来月初旬に外科手術を4件控えており、忙しさ限界モードです。
本日は診療所は休診で午前は江東区、午後は新宿区の歯科医院にて矯正治療の外勤です。
震災の影響もあり、外勤先の歯科医院はどこも一律患者さんの数が減少しているのですが、当院はわずかながらですが増加しております。
これもみなさまのおかげと思います。やはり、どんな経済的状況でも本当に治療したい人は治療うけるべきだと思います。
人生が変わるといったら大げさですが、治療に真剣に取り組む方にはこちらも精神誠意尽くしたいと思います。

ただ、夕方の診療は大変混雑しており、十分な話ができない場合もございます。
しかしながら、治療の進行状況や今後どのような期間でどうやっていくのか、次回はこういうふうになっているなどの治療予測等の説明はきちんとしているつもりですのでご安心ください

本日のテーマは

顔の変化、歪み?外科矯正と非外科矯正のボーダーラインとは?

結論から申し上げますと、顔のゆがみや輪郭に問題がない場合は一般矯正で対応可能な場合がほとんどです。

しかしながら、顔が左右非対称(本人が気にしなくても検査結果しだい)や顔がしゃくれている。顎が小さいなど
外観上、改善したほうがその後のかみ合わせの安定につながる場合は外科矯正をおこなったほうが良いです。

本日の症例も外科矯正のほうが簡単に治療できた症例ですが、ご本人は結婚もされており、お子様もいることから矯正治療単独にて治療開始となりました。

16751

初診時の状態です単に反対のかみ合わせならいいのですが、上下の顎がズレています

BlogPaint

さらに奥歯のかみあわせが大変な状況です

16752

下の歯並びは大して問題はなさそうですが、上のはならびをみてみると
BlogPaint

丸印をつけている左右の部分が外側に飛び出しております。
反対咬合の患者さんのうち下顎が大きい原因の人と上顎が小さい原因の人がおります
この方のように上顎が小さいと奥歯が外側に飛び出しできてしまいます。
つまり顎に入りきらないのです。

治療後です

16754

上下の正中線はほぼ一致しており、本当はもう少し時間があればより完成度の高い治療結果を提供できたのですが、この患者さんは来月に出産を控えており、御本人も満足していますし、当初の目的を達成したこともあり
装置は撤去となりました。

16755

16753

これが

16756

こういう風に改善されました。

さて、手術4件が終わると、6月の16,17と日本顎変形症学会が開催されます。
今年は30周年記念大会ということで東京で盛大に行われます
もちろん、東京のプロ矯正歯科も学会発表をおこないます。
この発表内容は2月の学会発表と内容が大差ないのでそれほどインパクトはないのですが、

10月に名古屋で開催される第70回日本矯正歯科学会大会では2演題発表します。

このうちの1演題は北海道と川崎で開業されている矯正歯科医師の先生との共同発表なのですが、内容は日本の歯科矯正診断の地域差をなくす試みです。やはり医療の質は全国共通でなければいけません。技術的な差は個人が治療するので仕方ないにしても、診断という時点では科学的には共通でなければいけません。

僕の崇拝する先輩の先生に言われた名言があります
それは矯正診断=science つまり科学的でなければならない
しかしながら矯正治療=art つまり、美術的、建築的なもの、個人の技量差が生じる

現在の医療は診断も治療も共通項目がございません。

これからのプロ矯正歯科の方向性は患者さんに対する質の高い医療サービスに加えて、矯正歯科界に対しても変化をもたすことができるように励んでいきたいと考えております。

プロ矯正歯科



ピックアップ記事

  1. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  2. 当院のコロナウイルス対策~第3報~
  3. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?
  4. 韓国で美容整形する人が増加してきました
  5. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過

関連記事

  1. 外科矯正が知りたい

    【外科矯正地超】外科的矯正治療中顔はどの程度しゃくれてくるのか?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 外科矯正が知りたい

    【外科矯正手術】外科矯正手術によって側貌の改善を試みる場合

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  3. 外科矯正が知りたい

    手術計画からみる最先端の外科矯正治療とは?⓶

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  4. 外科矯正が知りたい

    今年最後の外科矯正手術でした

    ブログ読者のみなさまこんにちは本日は午前中千葉の病院にて外科矯…

  5. 外科矯正が知りたい

    【外科矯正 改変】平成26年4月から外科矯正治療に改変があります!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  6. 外科矯正が知りたい

    【歯科治療 保険治療】全ての歯科治療を保険治療でおこなった症例

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 抜歯矯正が知りたい

    奥歯を抜く矯正治療の場合はインプラントアンカーが必須です
  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    HKT48の指原莉乃さんも芸能活動しながら歯列矯正治療をしていました
  3. その他

    【震災の影響】当院は予定どおりに診療をおこなっております
  4. その他

    航空関係の仕事に就きたいなら歯並び改善しましょう
  5. 治療期間が早い矯正が知りたい

    歯が動くか?動かないか?不安な場合の対処法
PAGE TOP