白い歯になりたい

最高の仕上がりの歯、審美歯科と矯正歯科の合わせ治療とは?

みなさまおはようございます。
東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です

毎日、ブログの更新をしようと試みていたのですが、なかなか時間が作れずに伸び伸びとなってしまったことをお詫びいたします。

今月の初めまで、週に1人のペースで上下顎骨切り手術のため出張が続きました。3症例とも経過はとても順調ですので、これも千葉西病院の小林先生のおかげです。
最近は下顎のみの手術に関しては小林先生に一任しており、僕が手術室に同席するのは上顎を手術する場合に限っております。

さて、当院が主催した今月の3日(祝日)におこなわれた「歯科用CTを日常臨床に応用する」セミナーはとても好評に終わりました。

定員30名に対して、参加者は27名。実際は29名の申込みがありました。
感想としては、セミナーの受講生の先生方が、日ごろ疑問に思っている内容がどういったことか理解でき、今後の方向性がはっきりしてきました。

さて、本日のテーマは

最高の仕上がりの歯、審美歯科と矯正歯科の合わせ治療とは?

審美歯科とはことばのとおり審美を改善する歯科治療です。
それに対して、矯正歯科とは歯ならびを改善してかみ合わせを整えます。

したがって、矯正治療のみで歯並び、かみ合わせが整っても、歯の色や形が不正な場合は審美歯科としては不十分となります。
つまり、審美歯科の項目の1部分として矯正歯科が位置づけされます。

究極な歯科治療を追及するためには、審美歯科も矯正歯科も必要となります。
どちらか一方だけの治療ですと、どうしても結果が不十分となります。

本日の症例は、前歯の本数が少ないケースです。
865-1

本来ならば、前歯は4本、犬歯を含めると6本あるのですが、この患者さんは前歯が3本でした。
下顎が3本の場合はそれほど目立たないのですが、上顎の場合だと、どうしても笑ったときに違和感を覚えます。

また、全体的に歯が茶色いのも気にされておりました。

治療方針としては、前歯4本入るようにスペースをつくりました。
その上で仮歯をセットしたのが次の写真です。
865-2

つまり、ここまでは矯正歯科治療の範囲といえます。

このあとから、審美的な治療に移行していきます。

欠損している前歯の方法は
1.インプラント
2.ブリッジ
3.入れ歯

という選択肢がありますが、
3の入れ歯は年頃の女性に失礼な選択肢といえます。

そうすると
1のインプラントか2のブリッジという選択になります。

治療方法にはそれぞれ長所と短所がありますが、
今回の選択としては、移動した歯の固定の意味も含めてブリッジという
選択としました。

その上で、仮歯の状態でホワイトニングをスタートします。

865-3

ホワイトニング終了後の写真です。
仮歯だけが、黄色く、他の歯はかなり白くなっているのがわかると思います。

その上で、他の歯の白さに合わせて、前歯のブリッジをセットしていきます。

今回用いたブリッジはジルコニアボンドという材料です。
金属を一切用いなく、かつ、強度も十分な次世代材料です。

865-4

最終的にはこのような形としてフィニッシュとなりました。

機能的にも審美的にも十分なレベルに仕上がったと思います。

来週からは福岡でおこなわれる日本矯正歯科学会に参加してきます。
そのため、火曜日から木曜日までは休診とさせていただきますので、
よろしくお願いします。



ピックアップ記事

  1. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…
  2. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  3. 【審美治療 デンタルインプラント】39歳女性 部分矯正に希望したのは
  4. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  5. 小林麻央さんの死去で感じたこと、アメリカ最先端の癌治療とは何か?

関連記事

  1. 白い歯になりたい

    健康に、究極の審美歯科資料には歯科矯正の必要性があります!

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  2. 白い歯になりたい

    【抜歯 虫歯】矯正治療中に虫歯を放置すると場合によっては抜歯となる

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  3. 白い歯になりたい

    審美歯科、究極の治療には時間も料金もかかります!

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です。8月に入る…

  4. 白い歯になりたい

    羽生選手が国民的な人気な理由は〇〇にあった

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    男性の方も口元をきにする方が増えてきました
  2. その他

    歯列矯正したくても歯が動かない!その時の対応とは?⓶
  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    上下の永久歯の数が異なる場合、歯列矯正治療での対応は?
  4. 子どもの矯正が知りたい

    小児期からの歯列矯正治療は費用対効果が高い?
  5. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正を含めてトータルでプラン費用を検討する
PAGE TOP