その他

プロ矯正歯科スタッフ全員 コロナ陰性でした(抗体検査をしました)

 

 

 

 

 

 

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします


歯列矯正ランキング

緊急事態宣言が解除されてきました

国民のみなさまもこれで一安心といった気持ちがあると思いますが、

いままでの自粛生活は異常事態でしたので、

コロナショック以前の生活をしていると

あっという間に緊急事態に戻ってしまいます

良い例が北海道です

北海道は全国にさきがけて緊急事態宣言をおこないました

一旦は終息したものの、今は東京をしのぐ勢いです

コロナに感染しないポイントはこまめに手を洗うもしくは消毒すること

3密を防げば大丈夫です

どうしても3密になる場合は、マスクやフェイスガードをすると良いです

フェイスガードがいやならメガネですね

口の中が乾燥するのも、コロナ感染リスクをたかめてしまうので、注意してください

こまめな水分補給です

話かわるのですが、本日の表紙の梨田監督、死ななくて良かったですね!

相当なヘビースモーカーだったらしいので、

普通なら死んでいたと思います

おそらく、治験で使用した薬が効いたのでしょう

本当にラッキーな人です

これからはしっかりと禁煙してください

また、石田純一さん

前のコラムでも特集しましたが、

彼の場合は年齢は60代でも、肉体は40代

もしかしたら30代の肉体です

禁煙者ですし、コロナくらいでは死なない人です

今は自宅療養中ですけど、

元気になったら、テレビラジオに出演しまくるでしょう

いろいろな意味でたくましい人だと思います

 

さて、本日の仕上げですが

ようやく、コロナウイスルの抗体検査キットが届きました!

こんな感じです

箱をあけると

40キットあります

説明書のほうは

もちろん英文です

まずは、自分の抗体の有無をしらべようと

自分自身で血液を採取しました

DSC_0868

これが一番いたかったです(涙)

ちなみに抗体がある場合はというと

線の位置があがらずに、Tの位置で止まってしまいます

翌日には

スタッフ全員検査をしました

現在出勤しているスタッフ5名検査完了です

 

コロナの感染予防については

日本1の歯科医院とはいいませんが、

墨田区の中では1番だと自負しています

過去のブログをみていただければわかりますが、

必要なことには、十分すぎるほどに投資をします

いまではどこでもやっている検温も

墨田区で1番最初に開始したのが当院ですし

紫外線殺菌装置を導入したのはもっと以前からでした

ですので、コロナに感染してしまったら

今までの努力が水の泡ですので、

スタッフ全員が陰性で本当に良かったです

しかしながら、来月から学校生活が再開されるでしょう

クリニックでいくら感染予防していても

子供が学校からウイルスをもらってくる可能性があります

そこで、家庭内感染をおこすことは

十分考えられるので

そうなったら、運がなかったと思うだけですね

少なくとも

プロ矯正歯科で診療されている患者さんに関しては

万が一、スタッフの誰かが感染しても

コロナのクラスターにはならないように徹底しています

緊急事態宣言が解除されたら、

コロナの話題も終わりにして

歯列矯正の話題にもどしていけたら良いですね!

それでは本日も1日がんばりましょう!

最後までありがとうございました

 

 

ピックアップ記事

  1. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  2. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  3. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  4. 当院のコロナウイルス対策~第3報~
  5. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?

関連記事

  1. その他

    テーマは「医療連携」、日本顎変形症学会発表を終えて

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。金曜…

  2. その他

    可能な治療は限定される?私がマウスピース矯正に否定的な理由⓵

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  3. その他

    春の学会のシーズンです

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です先日のブログ…

  4. その他

    サージガイド

    ブログ読者のみなさまこんにちは。今日は雨のためか、院内が暇なのでブ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 外科矯正が知りたい

    外科的矯正治療適応症例で手術なしで治療するのに最適な方法
  2. 外科矯正が知りたい

    【ドラフト会議2017 結果から】プロ野球選手は下顎前突の割合が高い?
  3. 歯周病の矯正が知りたい

    【歯周病】成人の患者をマウスピース装置で矯正治療すると? ~1~
  4. 子どもの矯正が知りたい

    【小児矯正 いつから】小児期の治療タイミングは症状によって変わる?
  5. 目立たない矯正を知りたい

    成人受け口でガタガタ症例をインビザラインで治療開始した経過
PAGE TOP