治療期間が早い矯正が知りたい

当院の緊急事態宣言中の対応について

 

 

 

 

 

 

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします


歯列矯正ランキング
緊急事態宣言が発令してから10日経過しましたが、
以前感染者数は減少していませんね

コロナの場合、潜伏期間が14日程度と言われているので
効果がでてくるのは22日以降と思われますが
22日以降も感染者数が増加し続けると、都市封鎖などに発展しかねないでしょう

石田純一さんの感染は心配ですね
彼の場合、小さなお子様もおりますので
いろいと大変だと思います

また、沖縄でレストラン経営をおこなっているとのことですが
今回の騒動で店も封鎖ですし、場合によっては廃業になってしまうでしょう

石田純一さんの沖縄の店

いずれにせよ、早く回復してほしいですね

話がかわりますが、

世界中の研究者がコロナウイスルに勝つために

ワクチンと薬の開発をおこなっています

薬の場合は新薬だと5年から10年かかるので

今市販されている薬のうち、コロナに効果があるものを探している状況です

COVID-19の治療薬として候補に挙がっているのは、

▽抗ウイルス薬レムデシビル(米ギリアド・サイエンシズ)

▽抗インフルエンザウイルス薬ファビピラビル(富士フイルム富山化学の「アビガン」)

▽抗HIV薬ロピナビル/リトナビル配合剤(米アッヴィの「カレトラ」)

▽喘息治療薬シクレソニド(帝人ファーマの「オルベスコ」)

▽皮膚エリテマトーデス/全身性エリテマトーデス治療薬ヒドロキシクロロキン(仏サノフィの「プラニケル」

)▽膵炎治療薬ナファモスタット(日医工の「フサン」など)

いろいろと出ていますし、効果のあるもの、無いものも評価されてきています

今はそれぞれ単体での治験ですが、二種併用や三種併用といった治験に進めば

もう少し効果効能も期待できると思います

いずれにせよ、糖尿病、腎臓病、心臓病、肝臓病などの疾患をおもちの方の場合は重篤になるリスクがとても高いので

本当に感染にたいしての細心の注意をしたほうが良いと思います

 

さて、プロ矯正歯科では

緊急事態宣言が発令されてからいろいろと対策を練ってきました

まずは、待合室の雑誌と玩具と小物を除去しました

また、スタッフ数を半減しました

その結果、診療する人数も半減です

定期健診や数か月未来院の患者さんは不要不急ですから、4月中は全部5月以降に繰り越しです

また、治療ユニットも基本2台とし、3台のうち2台を使用して1台を消毒するといった使い方です

診療ユニット上には紫外線殺菌装置がセットされているので

ユニットに誰もいない時間を数分間つくるだけで

ユニット周りの空気は除菌されます

どうしても治療中はマスクを外してもらうので

このような対策をしていてよかったと思います

 

最後になりますが、

平日はこのような対応を徹底できているのですが、

土曜日だけは、まだまだ混雑しているので

平日に来院可能な方は緊急事態宣言中だけでも、

ご協力お願いします

また、自分で対応できるような対処は

御自身でお願いしたいと思います

それでは、本日も1日がんばりましょう!

 

 

ピックアップ記事

  1. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  2. 2度あることは3度ある 人間はそうそう変われるものではないと実感
  3. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?
  4. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  5. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました

関連記事

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正とデーモンブラケットは相性が良い

    ブログ読者の皆様こんにちは。今月は年度初めということもあり、ブ…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正治療中に来院しなくなった症例

    みなさまこんにちは東京のプロ矯正歯科の田中憲男です今週のブ…

  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    アメリカで学んできた、スピード矯正について

    ブログ読者の皆様おはようございます。ペンシルバニアのスピー…

  5. 治療期間が早い矯正が知りたい

    マウスピース矯正って何?メリット、デメリットを考える

    あけましておめでとうございます。東京の歯列矯正治療歯科・プロ矯正歯科院…

  6. 治療期間が早い矯正が知りたい

    結婚式に最適 !スピード矯正に適した症例5つのポイントとは?⓶

    みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科 院長 田中憲男です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    裏側矯正・表側矯正・インビザライン。症例に応じてベストな選択枝があります
  2. 抜歯矯正が知りたい

    長期経過を見る、外科矯正治療と矯正治療単独のボーダーライン症例
  3. 歯周病の矯正が知りたい

    他院で治療途中で来院された女性の続き
  4. 子どもの矯正が知りたい

    歯列矯正治療を開始する前におさえるべき、重要な3つのポイント
  5. その他

    【抜歯】抜歯したまま放置しておくと歯列はどのように変化するのか?
PAGE TOP