治療期間が早い矯正が知りたい

成長発育時期に上下4本抜歯をして有村さんよりも美しくなった症例

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

ブログランキングかなり好調です!

みなさまのクリックがなによりの楽しみです!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします


歯列矯正ランキング

朝のテレビ番組でグラビアアイドルの有村藍里さんの特集をみました

まだみていない人は上記をクリックしてみてください!

先週は、有村さんと同じ内容の手術の立ち合いで亀田病院にいってきました

亀田病院は手術室の数が東日本で1位の病院です

ちなみに、手術室の数は34室あります。
もともとは日本一だったのですが、岡山県にある病院にぬかされてしまい、日本二位になったそうです

僕はここの病院と千葉西総合病院にも手術をお願いしています

千葉西総合病院も、すごく大きな病院です

千葉西総合病院も手術室は大きくて24室あります

また、両病院に共通しているのが、なんとヘリコプターの駐車場=ヘリポートがあります

災害などや緊急搬送を受け入れるためとはいえ、大変な管理費用がかかるとおもいます

数年前までは、どちらの病院でも手術があれば、ほとんど診療をやすんで入室していましたが、

さすがに、最近は忙しくなってきたことと、 それぞれの病院の先生とも10年以上のつきあいですので

手術中に何かあればオペ室から電話がかかってきます

それでも、どうしても入室しないといけない時は、診療を休んでオペ室にいきます

表題の写真が手術着に着替えた状態です

ここから、オペ室にいき、滅菌された手術着をさらに上から羽織ります

ですので、オペ室はとても寒いです(笑)

手術の話はまた次回話しますね!

それでは、本日のテーマです

成長発育時期に上下4本抜歯をして治療した10代男児 です

普通、小学校高学年くらいの男児であれば、抜歯矯正はしないで
まずは抜かない非抜歯矯正を選択します

ところが、今回の患者さんは 他のクリニックで部分矯正をおこなったことがあり
抜かない矯正の限界を把握していました

実際に、検査した結果も同様で永久歯が1本欠損していました

抜くのであれば、もう少し身体が大きくなってからの方が良いと話をしたのですが
本人の強い希望で10代前半で4本抜歯の歯列矯正治療をおこないました

乳歯を1本、残りは永久歯3本抜歯という手順です

それでは初診時です

子供の場合、歯磨きが悪い人多いいですよね!

彼も同様でした

左右の歯を見比べればわかりますが、

向かって左側の3本目が乳歯です

つまり、下顎は永久歯が1本少ないです

上は歯の数はありますが、ガタガタで出っ歯です

結構でていますね

顔も出っ歯顔です

この子は学校を早退してきたのか?

モニター希望での治療となりました

それくらいやる気あるなら、もっと歯磨きがんばれよと言いたいですね!

ワイヤー矯正終了の写真です

 

user comment….

歯茎ははれていますね

下は固定式のリテーナです

上は取り外しのリテーナです

user comment….

だいぶ歯もさがったと思います

顔の変化は?

有村さんよりも変化していますね(笑)

もともとは

全然ちがいます

先日、メンテナンスにきてくれました

ワイヤー装置終了後3年くらい経過しています

親知らずの抜歯相談です

大人になると歯磨きよくなりますね

これは当分はずす予定ありません

親知らずはまだみえてきません

咬み合わせもばっちりです

user comment….

とにかく、歯ブラシがよくなりました

user comment….

顔の変化というと

3年経過しましたが、変化なしです

初診時の顔は

口閉じるのが苦手でした

今は

イケメンですね(笑)

本日は私の外勤先である 赤羽歯科の集まりがあり、クリニックは休診です

赤羽歯科は日本最大の歯科医院です

大学病院時代は助教授がトップで、僕はかばん持ちでの外勤でしたが、

20年近く経過したら、いつのまにか自分がトップになってしまいました(笑)

今から12年前、CTが買えたのは赤羽歯科のおかげです

当時、赤羽歯科からの給料はすべてCTのリース代金となっていました

そんな感謝のあるクリニックですから、恩返しも含めて、まだまだがんばるつもりです

それでは、来週のブログも楽しみにしていてください!

本日も最後までありがとうございました

ピックアップ記事

  1. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  2. 出版記念講演会のおしらせ
  3. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  4. 2度あることは3度ある 人間はそうそう変われるものではないと実感
  5. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!

関連記事

  1. 抜歯矯正が知りたい

    【スピ―ド矯正 抜歯矯正】著しい上下前歯の突出を伴った叢生症例

    みなさはおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正とコルチコトミー、費用や治療計画は医師と相談します

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  3. 治療期間が早い矯正が知りたい

    来年もずっと綺麗でいたい!スピード矯正経過報告

    ブログ読者の皆様おはようございます。いよいよ今年も12月に入りまし…

  4. 治療期間が早い矯正が知りたい

    スピード矯正治療終了後、5年経過 20代女性 

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  5. 治療期間が早い矯正が知りたい

    治療計画は明確に!スピード矯正について治療目標は?

    私のブログを読まれている皆様こんにちは。今日もとても良いお天気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 治療期間が早い矯正が知りたい

    マウスピース矯正って何?メリット、デメリットを考える
  2. その他

    治療費、歯の根を抜く方法
  3. その他

    サッカー日本代表の言葉と歯科治療を置き換えて考えて見えたこと
  4. 抜歯矯正が知りたい

    ワイヤー矯正が終了して1回しかメンテナンスに来ない患者さんの対応は?
  5. 歯周病の矯正が知りたい

    50代からの治療、歯列矯正治療年齢が高くなる場合のリスクとは?
PAGE TOP