良いクリニックの選び方

院長が暗いとクリニックの雰囲気も暗くなる

45a85aaa-s.jpg

今日は一日、自分のクリニックでの診療日だ。土曜日午前中は他の医院に矯正治療に行き、午後は自分のクリニックで診療の場合が多いい。不覚なことに風邪をこじらせてしまった。熱をはかると気分が落ち込むので熱はないということにしよう。今朝はK-1のマサトも飲んでいるシャクリードリンクを家で飲み、さらにセブンイレブンで水分補給用のポカリスエットを1L買い、それとは別にドリンク剤の風邪薬を購入、準備は万端だ。ところで、先日千葉ロッテマリーンズが優勝したが、ロッテ菓子のセールはやっていなかった。ロッテのバレンタイン監督ではないが、医院の監督は院長である。院長がくよくよしていると、医院の雰囲気もよろしくない。体調が良くない分、早めに病院に登院し準備を整えた。やはり早起きは3文の徳といえるだろう。ブログを書いていると自分自身にやる気がでてくるようだ。



ピックアップ記事

  1. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  2. 韓国で美容整形する人が増加してきました
  3. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  4. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  5. 【審美治療 デンタルインプラント】39歳女性 部分矯正に希望したのは

関連記事

  1. 外科矯正が知りたい

    世界最先端の矯正治療を学ぶ、自分の医療技術の差とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 良いクリニックの選び方

    矯正歯科医院としての社会的役割

    ブログ読者のみなさまこんにちは。今日は上下顎切りの手術が2時間30…

  3. 良いクリニックの選び方

    かわいそうな患者さん~こんな矯正歯科医もいるんだとびっくり~

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  4. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正治療の途中でクリニックを変更したときの危険性とは?

    みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科院長 田…

  5. 子どもの矯正が知りたい

    他院への変更は相場費用が高くなる!矯正歯科診断に重要なことは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 子どもの矯正が知りたい

    小児期の第一期で完了するのと第二期が必要な歯列矯正治療の違いとは?
  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【ブライダル矯正にオススメ?】スピード矯正とインビザラインとは
  3. その他

    矯正治療後の後戻りとは
  4. その他

    当院のコロナウイスル感染対策について(安心・安全)
  5. 良いクリニックの選び方

    矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
PAGE TOP