その他

【プロ矯正歯科】 院長 田中憲男の日曜日

昨日の夜診療中ついに声がでなくなってしまった。仕事が終わったあとに夜間診療をやっている病院で診察と投薬をしてもらった。
そのかいあって症状は快方に向かっている。

本日は午前中は北区で診療、午後は大宮で診療 どちらも同じ医療法人である 今昼休み時間であり宇都宮線車内にてメール中
。うまく電車に乗れたので昼食を食べる時間はつくれそうだ。

どんな業界でも同じと思うが 流れが自分に来ているときは自分で流れを停めることなくやったほうがいい 後で仕事したくても 仕事が来ない時もきっとくるはずだ皆に感謝しなくては!



ピックアップ記事

  1. 韓国で美容整形する人が増加してきました
  2. 【小児期 歯列矯正】治療開始時期について~前半~
  3. 40代から奥歯を抜歯して歯列矯正した女性が50代になり、久々に来院されました
  4. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  5. コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?

関連記事

  1. その他

    親知らずの前を抜歯して代わりに親知らずを利用する治療

    ブログ読者の皆様こんばんは。本日はクリスマスですね?それぞれ楽…

  2. その他

    入院期間4泊5日の外科手術

    金曜に手術を終了した患者さんが本日朝退院されました 。仕事後60時間ほ…

  3. その他

    出っ歯の矯正、1年経過した後の状況を画像でみると

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男ですた…

  4. その他

    歯並びがよくなってくるとファッションにも変化が生じてきます

    ブログ読者の皆様こんにちは。結局、5月は一回もブログの更新がで…

  5. その他

    正中線の一致が難しい理由とは?

    みなさまこんばんは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男ですみなさま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 外科矯正が知りたい

    【矯正治療 期間 流れ】歯列治療開始1年経過した変化とは?
  2. その他

    歯並び美人は得?
  3. 抜歯矯正が知りたい

    【健診 流れ】リテーナーを装着していれば定期健診をさぼれる?
  4. その他

    抜歯だけが治療じゃない、親知らずの歯を利用する治療方法もある
  5. 良いクリニックの選び方

    日大アメフト部の事件・矯正歯科クリニックもSNSの影響を受ける
PAGE TOP