その他

【プロ矯正歯科】 院長 田中憲男の日曜日

昨日の夜診療中ついに声がでなくなってしまった。仕事が終わったあとに夜間診療をやっている病院で診察と投薬をしてもらった。
そのかいあって症状は快方に向かっている。

本日は午前中は北区で診療、午後は大宮で診療 どちらも同じ医療法人である 今昼休み時間であり宇都宮線車内にてメール中
。うまく電車に乗れたので昼食を食べる時間はつくれそうだ。

どんな業界でも同じと思うが 流れが自分に来ているときは自分で流れを停めることなくやったほうがいい 後で仕事したくても 仕事が来ない時もきっとくるはずだ皆に感謝しなくては!



ピックアップ記事

  1. 出版記念講演会のおしらせ
  2. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  3. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  4. 韓国で美容整形する人が増加してきました
  5. コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?

関連記事

  1. その他

    ガタガタの歯並び、どんなにひどくても治せるの?

    みなさまこんばんは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。11…

  2. その他

    折れた歯を矯正治療によって抜歯を回避する

    ブログ読者の皆様こんにちは。本日も午前中は千葉の病院にて下顎を…

  3. その他

    リニューアルしたプロ矯正歯科

    ブログ読者のみなさまこんにちは本日は雨のためか、キャンセルする患者…

  4. その他

    歯の将来が分かる歯科用CT、歯科矯正診断方法とは?⓶

    みなさまこんにちは。東京の歯列矯正治療歯科プロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  5. その他

    知っていれば得!歯科治療における確定申告、医療費控除について

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。プ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 歯周病の矯正が知りたい

    医師が説明する、30代からの歯列矯正治療のポイント
  2. 子どもの矯正が知りたい

    【小児矯正治療 成長】目的は能力を引き出してあげる環境つくりです!
  3. 抜歯矯正が知りたい

    知らない人が多い、セカンドオピニオンの意味と正しいやり方とは?
  4. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正中に歯がうごかなかった場合の対応
  5. 目立たない矯正を知りたい

    【裏側矯正装置】治療期間が長くなっても審美的な利点もあるとは?
PAGE TOP