歯周病の矯正が知りたい

40代女性、前歯2本抜きで抜歯して歯列矯正治療した経過

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします


歯列矯正ランキング

 

先週のブログに引き続きプロ野球交流戦の話になりますが、

昨年の夏の甲子園で全国の野球ファンを釘づけにした 吉田輝星投手

みなさん覚えておりますか?

彼は、北海道日本ハムにドラフト1位で入団し、二軍で調整中でした

二軍でもそれなりの成績を残してはいたものの、一軍ではどうかな?というレベルでした

まあ、高卒投手にしてはソコソコだけど、プロとしてはまだまだかな?というレベルです

 

そんな彼が、待望の一軍デビューをしたのが、先日の水曜日 広島カープとの試合でした

僕の予想は3回までマウンドに立っていることができれば御の字

下手したら、1回途中でKOもありえると思いました。

栗山監督のことですから、1回に10点とられたとしても2回のマウンドもいかすはずですし

相手の投手は球界を代表するエース大瀬羅投手でしたから、

いわゆる捨てゲーム (誰が投げても今日は広島の勝ち)なので、

あえて吉田投手をぶつけたような気がしました

たぶん、心理的にはそうだと思うのですが、

野球の面白いところは、強い方が必ず勝つのではないところです

なんと!

吉田君は勝利投手の権利をもつ5回まで1失点という成績で投げ終えました

僕は、診療中でしたので、診療が終わった時にネットテレビをつけたところ、

すでに吉田投手は投げていなかったのですが、たまたまダイジェストをやっていたこともあり

その日の詳細がわかりました。

結果的に6回以降の試合をネットでみたのですが、

吉田投手に勝利をつけてあげよう!という

ファイターズ選手全員が一丸となって、

大者、広島カープに1点差で逃げ切りました!

 

試合の結果はこちらです

彼は好青年ですね!

ヒーローインタビューでも本当にすがすがしかったです

プロ野球の世界はあまくないですから、

次もポンポン勝つことは無理でしょうけど

名前どおり耀く星の下に生まれた人であることは

まちがいないでしょう!

吉田君の影響もそうですが、

今の日本ハムファイターズの雰囲気はものすごく最高潮です

このまま優勝目指してがんばってください!

それでは

本日のテーマです

40代女性、前歯2本抜きで抜歯して歯列矯正治療した経過

約3年前から歯列矯正治療を開始しました

向かって右側の前歯2本が保存不可能で抜歯となりました

下顎の抜歯部位に関しては、おおよそ決まっていましたが、

まずは上を整えてから再考するという形でした

骨がないですね

歯茎も結構さがっております

何回かでてきたことがあります

下顎はそこそこでした

抜歯する歯もブラケットをセットするのが

プロ矯正歯科の治療方法です

いろいろとやっています

user comment….

あんまりかわりません

user comment….

なにをしているのでしょうね

ここらあたりから変化がでてきました

user comment….

だんだん並んできました

user comment….

患者さんも急いでなさそうなので、

100%完璧に仕上げようと思っています

user comment….

100%完璧はここから半年はかかるでしょう

もう十分なのですが、100%ではありません

青色の部分はワイヤーが外れたら治す予定です

最近は他のクリニックで歯列矯正治療中の患者さんが相談にきたり

検査したりします

患者さんの立場に立てば、最初のクリニックでおもったとおりの結果が出なかったから

他のクリニックで治療という形ですから、かわいそうですが、

受ける立場の人間からコメントすると

初診の状態できてくれた方がやりやすいといわざるをえません

また、そういうトラブルの場合の多くは

前の先生ができもしないことをできると約束して

結果的にできないことが判明したことが多く

そもそもが、その治療計画プランに無理があった場合がほとんどです

 

他のクリニックでトラブルになった症例は

引き受ける側のクリニックでも大変な労力がかかるというのを

御理解してほしいですね

それでは最後までありがとうございまいた

本日も1日がんばりましょう!

 

 

ピックアップ記事

  1. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  2. 当院のコロナウイルス対策~第3報~
  3. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…
  4. 出版記念講演会のおしらせ
  5. コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?

関連記事

  1. 歯周病の矯正が知りたい

    【歯周病 矯正治療】成人の患者をマウスピース装置で矯正治療すると?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  2. 歯周病の矯正が知りたい

    【50代患者 画像あり】歯周病患者の歯科矯正治療⓶

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長、田中憲男です。…

  3. 歯周病の矯正が知りたい

    中年男性でも、歯列矯正した方が良いと思います。

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  4. 歯周病の矯正が知りたい

    歯茎が下がっている状況での歯列矯正治療の工夫

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  5. 抜歯矯正が知りたい

    前歯2本抜歯、非常に難易度の高い40代女性治療経過を見る

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 目立たない矯正を知りたい

    【マウスピース矯正装置 裏側矯正装置】治療が困難な症例とは?
  2. 治療期間が早い矯正が知りたい

    【知って得する】夏までに歯並びガタガタも体も綺麗に治しましょう!
  3. 外科矯正が知りたい

    少しでも費用を抑えたい!外科矯正治療で保険適用になる患者とは?
  4. 白い歯になりたい

    健康に、究極の審美歯科資料には歯科矯正の必要性があります!
  5. 子どもの矯正が知りたい

    金額、年齢、いつから、どこを治す?小児矯正と成人矯正の違いを知る
PAGE TOP